酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

節分 鰯の腸

2月3日は節分

三尾神社に年の数のお豆をお供えにいってお参り。

節分は冬の終わりの日ということで 翌日から春になる立春=一年の始まりなんや。

そして 悪いものを追い出して 皆が健康で幸せに過ごせますようにとの願いを込めて豆まきをしはるのや。

f:id:ogawa-sakeshop:20200205090327j:plain

節分の夜に炒り豆を年の数だけ紙に包み、人知れず家に近い四つ辻の真ん中に捨てて、振り返らずに家まで戻り、厄を落とす風習が各地にあるそうです。これは 四つ辻の辻さんに言わなあかんな。

f:id:ogawa-sakeshop:20200205090442j:plain

そして 節分恒例 鰯と恵方巻きと豆を食べました。

鰯は天麩羅、フライ、つみ入れ、梅煮とかが多く、シンプルに焼いて食べることは少ないけど しみじみ美味しいと思いました。

特に 腸(はらわた)が不老泉ひやおろしに合います~そういうと 先日焼肉をした時も むちゃむちゃ不老泉に合いました。こういう料理には 不老泉ばっちりや。

 

それと これも年に一回豆の煎ったんを食べますが 美味しい。体にもええし お酒の肴にもぴったり。しんぷるなものに 改めて敬意を表した今年の節分でした。

 

追伸 川西さんのブログを発見!ちょっと感動!言霊・・・・なんや。