酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

十旭日 火入 at 辻一

辻さんご来店

辻さんは 自分のポリシーをしっかりもってはって 色々ご意見を頂きます。ありがたいお人や。

火入の話になりまして 滋賀のお酒は火入れでしっかり1年もしくは2年熟成させてそして美味しくなることを目指して主質を設計できているかというと ちょっこし?かも。

また 生火入れ共に 偶々売れ残ったのではなく きちんと熟成を見込んで寝かせていくところまで設計できれば よりよくなるのではとも。

う~~~~ん。七本槍さんも 今火入に注目やし 吉田さんとこの 火入特本もとても素敵な味わいなんやけど。

でもでも 先日辻さんとこで呑んだ 十旭日のお酒の味わいが見事見事で忘れられへんことを思うと 滋賀はもうちょっとかな。十旭日はさすが 鞍馬口 若水の作ちゃんが愛してやまないお酒や。

前にも書いたけど 辻さんとこのメニューは上半分が滋賀 下半分が全国。

なので どきどきします。

一博も大治郎も 某酒屋さん仕上げなので 中汲みやったり 原酒やったり。そして その中汲みが無茶おいしいらしい。けど 中汲みはお蔵さんとしてはあんまり 取りたくないのやろな。けど とっておきで美味しいし ならでは・・・・ここしかないお酒やし こういうお酒を扱って行きたいことは行きたい反面 レギュラーのお酒をちゃんとちゃんと売らせていただきたいそんな気もします。

むずかしおす。

時はどんどん流れていて たとえば三年前には辻さんとこに置かれていなかった 浅茅生や初桜が今はどうどうと滋賀の旨いお酒となって メミューにも上がっています。

厳しいけど 辻さんの選ぶ舌はやっぱり凄いと思います。

不老泉 酒母四段なんぞは2年もんが常温で放置されていて これは美味しかった!!!日本晴のときの辛口に仕上がったあれです。

時々 怒られてちょっこし落ち込むこともあるけど 大事なお酒の師匠や。これからも よろしゅうお願いします。

今年の酒と醸しイベントは この辻さんも料理の腕を振るわはります!!!3丁目酒場さんも意欲満々!!ほかにも・・・・・・・・ふふふ お楽しみどす。