酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

滋賀のお蔵・・・きらきららん

笑四季のあっくんから丁寧なお手紙がとどきました。 あっくんはFAXでもお手紙でも手書き・・そしてインパクトのある内容で 気迫とお酒造りへの愛情が伝わってきます。以下はその一部です。 ・・・製造貯蔵方法を見直した結果、酒質は劇的に向上し 滋賀地酒 笑四季…

クコの実は不老泉みたいやで

畑に行ったら 同じみどりの村の住民で マクロビオテイック・野草料理のT先生がやはりまして、クコの実をたくさんにいただきました。今が旬!やて。 先生曰く、筋骨強くし精をつけ、五労・七傷を治し軽身・不老・暑さ寒さに強く長寿になる・・まさに不老泉みた…

紅葉

紅葉の美しい季節になりました。 京都はものすごい人らしいですが、大津もよろしえ~ ちょこっと配達のついでに、自転車で長等神社、疎水、小関の天満宮、天孫神社へ。 人はむっちゃ少ないけど美しいわ。穴場どす。疎水・・ここは四季折々に美しいです。天孫…

根性柿

姉御が来てくれはった理由は姉御のブログにあった根性柿を うちの受験生の息子に写真付で持ってきてくれはったのでした。 桃栗参年柿八年やのに 4年ににして23個も実をつけた・・ そして細い木やのに台風が来ても決して落ちることなくがんばった根性柿!甘い!…

おやっさん&お燗

天に昇る嬉しい事がありました。不老泉のおやっさんがご来店!これで3回め?かな。 むっちゃお元気そうで、私は嬉しゅうて嬉しゅうて、顔が緩みまくっていたと思います。 不老泉の会をかむなびさんで体験したとこやったので、いろいろお話させてもらいました…

カワハギから感じること

小浜のお土産にカワハギをいただきました。なんか可笑しい・・・・人間にもこんな顔やはりそうや。 くれよんしんちゃんみたいにも見えます。 で聞くところによるとウマヅラハギという魚がこのお仲間にやはるそうで、この顔がまさに馬面・・ウマヅラ。愛嬌が…

inugaoちゃん個展はじまり~

よしだあきこ個展 “A´s JUNKS.11 ~at dix années~” <とき> 2009年11月22日(日)~11月28日(土) 11:00~20:00(最終日は17:00にCLOSEします) *inugaoちゃんは22日(18:30まで)と23・28…

‘味酒 かむなび にて不老泉とお料理を楽しむ会’

‘味酒 かむなび にて不老泉とお料理を楽しむ会’がもようされました、 姉御のみならず マック次郎さんまでおいでになりまして 最強のお燗メンバーにて会が始まりました。 どのお酒も お燗もお料理も完璧!!私はただひたすら楽しませてもらいました。 とくに…

お祝い

昨日はええ日やったらしく えらくお祝いのお酒やワインを選ばせていただくことが多い日でした。 あるお客さんは 船上結婚式やそうで、お二人熊本からと東京からお越し。 とても爽やかな感じのよい青年でした。 お祝い・・・・と聞くだけで包ませてもろてる私…

下田屋さん

一度伺いたいとおもっていた下田屋さんにいきました。大津駅から歩いて3分。 下田屋の綾さん(最初、女性かと思いきや、男性です)はものすご目のきれいな人・・ あゆらの駒井さんや利酒選手権の南さんや小松さんらのお酒仲間でもあります。 みな同じ空気感…

三国ワイン ブラボー

三国ワインでは、回収したワインの空き容器を100%リサイクルしてはります。 従来、リサイクルされにくいため 今までは埋立地に廃棄されていた着色びんも、産業廃棄物としてではなく、廃ガラスリサイクル事業協同組合加盟事業者を通じ、素敵に再利用され…

美川さんの店

このごろよく配達させてもろてるお店、歌える日本料理の酒場 美川さんの店。 巷で人気の繁盛店。 前々からこの看板を見ては気になってたんやけど、ここの常連さんがうちにお酒を買いに来てくれはって以来、このところ樽を注文してくれはるようになりましたん…

薩摩焼 沈寿官

朝市おなじみ ナベさんと杉本商店さんの同級生 薩摩焼 沈寿官さんが、高島屋で個展をしてはるとのこと・・店あるし無理と思ってたんやけど 京都に急な配達! らっきい!最終日に。 豊臣秀吉の朝鮮出兵に参加した島津藩が陶工を連行したことにより 初代沈当吉…

狐の話

朝市が終わった後、狐のお宿にて狐の話を聞きました。歴史のプロ 木村至宏先生を始め、民話のプロ 生物学者 曳山の引き手などが話をされまして、狐と大津の歴史が盛りだくさん。 ・・・もともと大津祭りができる前に 狐狸踊りというのが実際にあったそうな・…

朝市の続き

昨日の朝市で 姉御や朋ちゃんとわいわい作業をしている様子を見て 喜多社長が「楽しそうやなあ~。高校生みあたいやなあ」と。 そう言うてはる喜多さんの方こそ 目を細めてとても幸せそうなお顔をしてはりますやん。 でもそのお言葉うれしかったです。 やる…

浜大津こだわり朝市 喜楽長の巻

むっちゃええお天気の朝市でした。で・・・・・初めての 冷蔵サーバーの喜楽長 純米大吟醸 五十%精米。 いくら美味しくても・・・・純米大吟醸にしてはコスパに優れているというても このお正月の一月前の中途半端な季節・・・・・4合瓶2000円のお酒は…

明日は朝市・・・そして狐!

朝市の親分 末富さんは 遊びが大好き! 黒澤明監督の映画「夢」にでてきた狐踊りが忘れられず、浜大津を練り歩く狐踊りを開催して大津の新しい名物行事したいという夢を持ってはりまして、この春・・3月の朝市の午後から、それが実現することになりました。 …

βエンドルフィン

精神科医をしている友人と話をしていましたんや。 至高体験をしていると ほんまに脳内にごほうびのモルヒネ・・・・βエンドルフィンがでるそうや。 私は・・というと お客さんにお売りしたお酒が おいしかったあ!と言うてもらえたとき βエンドルフィンがと…

ばーすでーけーき

先日 母のお誕生日でしたんや。 それで 父 小川孟(おさむ)がはりきってバースデーケーキを買いに行きましたんや。 でケーキやさんがお名前は?と聞かはったら、おとうちゃん 即座に 小川孟と自分の名前を・・・・というわけで 母のお誕生日が、こんな大笑…

種を蒔いたもののイベントだらけで行けず、ずっと気になっていた畑、どうなっているやろ・・ 昨日 たまたま夫の出勤もおそかったので早起きしてご~おおおおおおおおっ~すごい沢山できてますやん。 小松菜もほうれん草もお葱も韮も大根もラデイッシュも種の…

びわマス団

来る15日の朝市は目玉がいっぱいです! びわバス団というコントラバス4人組が来てくれはるのです! 朝市始まって以来なんですが、プログラムまで送ってきてくれはりました。有難いことや。 1)ネスカフェゴールドブレンドのテーマ 2)映画「ウェストサ…

佐野成宏 リサイタルなど・・・

棚から大きな美味しい牡丹餅が落ちてきまして、佐野成宏さんのリサイタル IN びわ湖ホールにらっきい!おばちゃんと一緒に行かせてもらいましたんや。 無知な私ですが、佐野さんは類まれな“光り輝く声”を持つテノール逸材として国内外から注目を集める世界…

SARAI

サライという喫茶店。息子の保育園時代のときのお友達がずっとここでバイトしてはりまして、なが~~~~いお付き合い。でもなかなかいく機会がなく数年が過ぎ、久しぶりに友人とここのマスターとママに会いに行きました。感動・・・・・ちっとも変わらず、…

沖島出店 決定!!

先日より話させてもろてた、沖島の朝市出店が無事に決まりました。 朝市で今所望されいているのが生の湖魚・・・沖島からは是非とも天然の魚を!・・・と。 そして、生のすじえびとわかさぎとしじみが登場することになりました。 おりしも朝市も7年目に突入…

小川酒店 徒然・・・・・・

先日行われた 利き酒選手権にて 小川酒店のお客さんでもあり 我が酔醸会の浜大津こだわり朝市のお客さんでもある小松さんが 2位で東京に・・・(1位の寺村さんもお客さんでしたんや。ホンご近所で兄と同級生。いつもお母さんとお話させてもろてたので・・…

長野ヒデ子さんからのお便り

里山みらいじゅくで講演してくれはった 絵本作家 長野ヒデ子さんからうれしいお便りが届きました。以下がそのお手紙です。うれしくてうれしくて・・・・・ 今森光彦里山みらいじゅく実行委員の皆様 此度、素晴らしい里山みらい塾にお招きくださ いまして本当…

喜楽長!!!

今月の朝市は 話題の喜楽長です。 ちゅうことで姉御と日登美ワイナリーをたずねた後 喜楽長のお蔵へ・・・ 喜多社長がええ笑顔で丁寧に対応してくれはりました。 ここのお蔵は皆で選ぶ利き酒会でも3部門で琵琶湖賞を受賞した 実力派。 どれもぶれない美味し…

採れ採れの魚!

お隣のMさんは 釣り名人。 ちょうどいろいろ忙しくて夕飯の準備がぜんぜんできてへん時に・・・・らっきい! お隣から採れ採れのお魚が・・・しかもご夫婦ともに お料理上手なので 調理もして持ってきてくれはりましたんや。 ここ最近、2回もそんな嬉しい美…

仰木のごっつおう

今回仰木の人たちがすばらしい協力体制で里山みらいじゅくに望んでくれはりました。 おっちゃん達は、あちらこちらにみらいじゅくのポスターを板にはって、道案内兼宣伝をしてくれはったり、たくさんの椅子をてきぱき運んで設置してくれはったり・・・。 お…

里山みらいじゅく

最高の秋晴れのもと里山みらいじゅくが開催されました。 おかげさまで大盛況!このは山の神さんが守ってくれてはるからなんやそうです。 らっきいなことに、長野ヒデ子さんと棚田を歩くことができましたんや!カメラを持ってはらへんだので、私のカメラをお…