酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

地酒を学ぼう ぱあと7 きもとと山廃

続いて こんどはきもとと山廃の飲み比べです。 萩乃露さんもいいかと思いましたが 山廃は火入で2年半寝てはるし。きもとは生やし あまりにも違いがはっきりしているし。 不老泉は あまりにもこれぞ山廃でストライクやし。 で 迷った末 神開の日本晴れ山廃2年…

喜楽長 にごり 吞み比べ

地酒を学ぼうの会が無事に終わりました。 喜楽長 にごりのみ比べ おもしろかったです。 まずは 真っ白な美味しさの 搾りたて新酒にごり。 混ぜる前に ちょっとまって・・・・と まずは うわずみ・・・・これで 乾杯! 感嘆の声をあげてはるひとも。 そのあと…

第7回月が丘自治会 地酒を学ぼう

第7回月が丘自治会 地酒を学ぼうは本日開催。 で・・・うれしくなり、ちょっこしおつまみをつくりました。上原のお母さん特製の 酒粕床を使ったおつけもん。 とっておきのチーズも♪ ちょうど おっとがお義母さんの実家に帰るので お弁当もつくりました。大し…

月が丘自治会 地酒を学ぼうの会 いよいよ明日に

月が丘自治会の地酒を学ぼうの会が いよいよ明日に迫ってきました。 おっとと・・今回のテーマをどうしょうか 色々迷いましたが まずは にごりの新酒と一年もんの吞み比べ。 お燗したとき 新酒はとりあえず冷やしが美味しいのですが お燗をするとしたら ごく…

アトリエ北国 作品展のお知らせ

26日2日土曜日まで 高槻 アトリエ北国で草木染の作品展があります。 で日曜日は お手伝いにいってきました。 どれもこれも力作。 特に先生ご夫婦の織と染は すごいです。 お手伝いをしていますと 色々な方がお見えになり 文化の話題でお花がさきまくりました…

畑 収穫祭 ぱあと2

さて石窯をつかっての 焼き焼き大会です。 石窯も造らはったNさんが じっくり付きっ切りで職人技のように焼いてくれはります。 やきいものほかにも 恵美ちゃん作のお焼きとか 俊君のいかにも職人らしい手つきで作られたピザ!具には蓮根やキノコなど 秋の味…

みどりの村 収穫祭

日曜日は畑の石窯&芋焼き会でした。 皆さん それぞれ楽しいごっつおうを持ちより。 座座で大活躍のえみちゃんも ご参加。 鹿肉の煮込み 蓮根チップス 青いトマトとはやとうりの 糠漬けとか そうそう 青いトマトが村長さんのところにたくさんありまして ちび…

ながらの座坐食堂うちあわせなど

この頃メニューを作って下さいとか お燗映えするお酒のラインナップを作ってください 今のおすすめを5つくらい写真付きで紹介してください とか そういうご要望をいただきます。 コメントを書く際 色々なひとの感想をネットでみますと ほんまに色々やな。 上…

旅気分

今日は不思議なことに 北の国からのお客さんが多かったんです。 3組も。 八甲田山を登って来はった方 そして あと二組は北海道のかたでした。 北海道やのに 滋賀のお酒を売ってはるところがあるらしく びっくりぽんの詳しさ。 で 本日は さすが北海道に入っ…

三井寺紅葉狩り&朝市 不老泉のこと

楽しかった朝市のあと 三井寺にブロッコリーさん主催のコンサートと紅葉狩へ。これから 次第に暮れて行ってマジックブルーとなります。この時間だいすき。 11月はいっつも不老泉。とりわけ今年は 不老泉ってほんまにお酒も御縁も濃いなあ。 こちらで コンサ…

浜大津こだわり朝市 不老泉の巻

朝市 不老泉はやっぱり どえらいことになりました。 4種のうち 3種が売り切れたのです。 やっぱり 不老泉のふぁんは こあ~&熱く&深い。 お母さんのおつけもんと試験酒は あっというまに完売! あのあのかむなびのいとがーさんが選んでくれはったのが27BYの…

上原恵美子さんのおつけもん

上原の恵美子お母さんからなんとおつけもんが届きました! 随分前は朝市で ここのおつけもんを売らせて頂いてたのです。 大好評!やったんやけど ふたごちゃんもお生まれになり 孫育てもいそがしくなり。 でもお蔵に行くと 必ずこの美味しいおつけもんを出し…

芳弥

萩乃露 芳弥のラベルが 少し前にリニューアルしました。お馴染み久里さんの デザインです。ほ~~~~~~~っ 今回も素敵や。書は、「ここ滋賀」の「滋乃味」を書いている齊藤江湖さんの書です しぼってから2年半以上じっくりと貯蔵し、ようやく蔵出しの日…

ラベル造り

朝市ラベルも無事に完成。今回はねじ栓の瓶が集まったので キャップは使わなくてよいようです。 たるちゃんが造ってくれはった入れ物 嬉しいです。重宝させてもらいます。 試験醸造は こんな長~~~~い短冊になりました。るんるん♪ 続いて ブロッコリーさ…

試験酒

もう15年以上前に、ある山廃のもろみが他のもろみと全然違ったものがありました。そのようなことはごくごくたまにしかないのですが、この時はすごく印象に残っております。これは酵母を分離しなきゃと思い、直ぐにもろみを採取して、岡田研究員に持ち込ん…

つわぶき

かいらしい・・・な。なんやろ? そしてそして 山茶花も美し・・・けど 今はなんちゅうても つわぶき! なので 今度の朝市の画は母のつわぶきどす。 81歳のお母ちゃん がんばってます。 老化=劣化ではなく 齢を取るほどに円熟する能力やそれまでの知識や…

イヌガオちゃん 個展

よう歩いたあとは イヌガオちゃんの個展会場に。 今年はなんと枚方。 こんで18回目やそうで おかげで色々なところにプチ旅をさせてもらえます。 今回の会場は鍵屋旅館別館。 たどり着くまでに 五六市をうろうろ・・・・朝市みたいなことが全国で 毎月開催…

大津京をあるく

小川酒店はとある御縁で日本ウォーキング協会のウォーキングステーションになっていまして。 2コースの大津のウォ―キングコースを歩きに 地元のご常連さんや また 時には東北や新潟のかたも おみえになります。 で 大津京の道を 私らも一回歩いて見ようと日…

醗酵さろん たやまさこさん

昨日秀蓮さんのことをかきましたんやけど またまた むっちゃええタイミングで他谷さんからお酒の注文を頂きまして、こんな名刺をもらいました。 秀蓮さんの書です! 醗酵さろんを企画運営してはる今巷で大人気の他谷さんですが、妹と長~~~~いお付き合い…

秀蓮さんご来店!

喜楽長の新しいラベルを書いてくれはることになった 秀蓮さんは もともとはおっとの御縁やったのでした。 御縁を繋げて なんと2年がかり。それも 50は様々な案が生まれ 産みの苦しみをた~~~っぷり味わったこのラベル。 実は当初は そないに動かへんだ…

草木染やまもも

日曜日は 草木染に行きました。今日は やまもも染。びわ湖ホールの前に 沢山植えられている木で、タンニンが多いのです。 芯の部分を煮出すと こんな色に・・・ そして その液に シルクスカーフを入れて染めます。 最初は薄いベージュなのやけど 徐々に染ま…

今井さん

まいどお馴染み 今井さん またまた魅力的なお酒を あえて少し残してもってきてくれはりました。 それぞれに個性あふれるお酒。 まずは 秋鹿 2009年!山田錦をあまり磨かず、山廃造りで仕込んだお酒を無濾過・原酒のまま、火入れ・貯蔵。 7号酵母のお酒は、長…

11月の畑

久しぶりの畑。うきうきします。 白菜だけでも 宇宙やのに そこに虫食いが加わりまして さらに新しい宇宙が アスパラとフェンネルはもふもふ 大蒜も順調 初挑戦のヤーコン! 無農薬でも育てやすく 糖尿病にも便秘にもすごくええらしい。取って1週間置いた方…

不老泉 お酒選び

さてさて 16年目を飾る朝市の大事なお酒決めです。 今回は しみっちゃんと 以前お手伝いしてもらっていた ともちゃん!というメンバーです。 しみっちゃんは 亡き山根のおやっさんと とても仲良しでしたんや。 ともちゃんは ウイスキー研究会にずっとやはる…

不老泉 朝市のお酒選び ぱあと1

すばらしい 小春日和の3日 大好きな不老泉のお蔵へ 朝市のお酒選びに行きました。 いつもながらの川端ですが。 今回猪口を洗いながら いつもより視線をおとしてここを眺めると よりいっそう その気持ちよさを感じさせてくれました。お酒の生命線 水の美味し…

毎日のおかず~~とお酒情報

お隣の漁師さんがまたまた 鯛を釣って来てくれはりまして、見事なお造りと ほんで一匹丸ごと!塩をして 湯引きして グリル。オリーブオイルと塩でいただきます。 まだまだ採れる ピーマンくん。肉詰めに。炊いた大根もじゃが芋も鶏も一緒にグリル。グリル大…

11月の朝市で16年目!

11月1日になりました。 11月の朝市で なんと16年目に突入! ほんまに 有難いことです。 先月の朝市では 素敵なたるちゃん こんなものを作ってくれました。お酒の名前が書かれた細長い紙は 3から4種類あるのですが いつも なんか鈍くさいことになっ…