酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ありがとう

嬉しい発見がありました。 ずっとずっと前からやはって、ものすごい大きゅうなった金のなる木が ふと・・・・元気をなくして枝がどんどん腐りだしてきましたんや。 いくつか子や孫も育って、次の世代に何もかも譲って行かはるのやろかと思ってたんですが や…

ワイン会

昨日はプリンスホテルでワインの会。一人ぼっちなのでどうしょうか迷っていましたがやっぱりいこっ やっぱり行ってよかったです。 発見がいっぱいありましてん。 お馴染みのブースもあり、今日は欲張らずに、小川酒店においてあるお酒をゆっくりじっくり味わ…

だいじょうぶだいじょうぶ

だいじょうぶだいじょうぶ・・・という絵本に出会いました。 ぼくが今よりもずっと赤ちゃんに近く、おじいちゃんが今よりずっと元気だったころ、ぼくとおじいちゃんは毎日のように散歩を楽しんでいました。僕が少し大きくなって、困ったことや怖いことに出会う…

燗のこと

よくお客さんが燗酒を買い求めになるとき、大概安いお酒・・・1800mlで1000円台のお酒を選ばれます。燗酒=安いお酒というイメージが、今もまだまだ残っているようです。 そういう時に上手にアル添された まさに安い普通酒が活きるのかもしれませ…

手織・草木染作品展のお知らせ

いよいよ私の方も、手織・草木染作品展が29日より始まります。 私の作品は、決して謙遜ではなく、本当にたいしたことないのですが、他の生徒さんや先生の作品は素晴らしいです。 それと、ここの先生ご夫婦は私の器の師匠でもありまして、ここの器がまたすごい…

inugaoさんの個展のお知らせ

inugaoさんの個展&蔵の酒と食イベント 朝市でも素敵な着物姿ですっかりなくてはならない人となりましたinugaoさんの個展と、そのうち1日限りのお酒と食とクラフト作品を楽しむ会の情報です! 毎年個展をされているイヌガオさんですが今回はより気合が入っ…

born・・・・に恋心

お馴染みのご夫婦が旅のお土産に梵芳醇旨口純米大吟醸 を買ってきてくれはりました。 そのお客さんはもともと日本酒が大好きで、全国のお酒を楽しく愛飲しておられたのですが このところ地元の近江の地酒にはまられて、やっぱり滋賀は美味しいよね~って 満…

そして最後は上原酒造

ついつい話に花が咲いて時間が押してしまって時間切れ! 上原酒造はほんのしばらくの時間しか滞在することができませんでした。 でもでもあんなに短い間やのに見つけましたえ~ いっぺんに朝市のお酒が決まってしもうたのです。その名は寿扇! これ美味しい…

続いて富田酒造

続いて木之本の冨田酒造。ここでは早速に試飲大会が始まりました。 小川酒店では圧倒的に生の純米が人気があります。が・・・一口純米吟醸を飲んだらあっ!ええやん!・・・ところがところが、また時間がたつと、純米の味が膨らみ始めて やっぱりこっちや! …

まずは吉田酒造

朝市のお酒を探しに湖北の蔵めぐりをしました。 これから暮れにかけて姉御も超多忙になるので、一挙に3ヶ月分 でも妥協は許せない真剣勝負どす。 今回は神奈川県のとあるお客様が滋賀の地酒にどぼ~んとはまられて 一緒に蔵めぐりをすることになりました。 …

琵琶湖一周 2日目の巻

さて2日目は、ちょっとで出しにハプニングがあったものの 順調にのんびりと・・・・無事に半周を完走しました。 今回思ったのは琵琶湖の広さと美しさ。 賎ケ岳から見た琵琶湖!竹生嶋が幻想的に浮かんでいます。 見事な小春日和で、特に桜並木のある奥琵琶湖…

自転車 琵琶湖一周

朝6時半に浜大津出発!12時ごろには長浜・・・お酒つながりの大学生ひよこさんと並んで走りながらしゃべる話題はほとんど日本酒のこと。「ええ飲み手になりたいんですよね~若いのにここまでわかってはるとはほんまにえらいやっちゃ ・・・と水鳥ステーショ…

百笑の夢

今日、何気なしに「百笑の夢」を検索してみると、貴店のホームページにヒットし 「百笑の夢」本当に今まで味わったことのない様な味、私はとっても 気に入りました。 酸味が独特で味もしっかりしていておいしかったです。・・というコメントを見つけました。…

ブルゴーニュ

今日はオエノングループのワインの試飲会でした。 私は恥ずかしい話、ブルゴーニュに対してはほんとうに初心者です。なのでブルゴーニュ好きなお客さんがご来店になると、そのことを正直に申し上げます。 でもそれでは酒屋としてはあきません ・・・ここは …

いよいよ秒読み!

いよいよ自転車琵琶湖一周の日が秒読みになってきました。 私には夢がいくつかありまして 富士山に登りたい!という夢は2年前に実現しました。 で・・・琵琶湖一周は20歳のときに達成!26歳の時には近江八幡でものすごい山道に入り挫折。 そして多分人…

お酒談議は レベル高し

今日も日本酒や器の嬉しいお客さんが仰来てくれはりました。 なんか幸せ・・・・や。 ある人が今日きて「人の長話って愚痴が自慢やろう・・・・?」って。 でも今日の、それぞれにそこそこ長いお客さんは違いまっせ。 お茶も飲んでもらわんと、座ってももらわ…

酒菜家 花いちばん

少し前になるのですが、花いちばんさんによばれに行きました。 このお店は、浜大津・膳所・大津駅前・そして山科・京都・・最近高槻にもできたそうな・・・と店を展開してはります。 2・3年前に小川酒店に地酒を買いに来てくださって以来、大津の3店舗の…

浜大津こだわり朝市 3周年

晴れ渡る青空の下浜大津こだわり朝市3周年が盛大に開催されました。 今回は記念感謝祭ということで、浪乃音の中井さんそして萩の露の福井さんという偉大なお二人が駆けつけてくださいました。 中井さんなんぞは、キュートな奥さんや芸達者な・・・しかも浪…

こだわり朝市いよいよもって3周年!

いよいよ明日は朝市3周年! 中井さんも家族で来てくれはります。 鶴瓶ちゃんの番組にご出演になる萩の露 福井専務さんもおいでになれるそう・・・・やった! 裏の冷蔵庫には、明日を待ちわびる面々がどきどきして並んでいます。 前回は無かった上原さんのお…

かなむぐら

今日は定休日でもないのに乗りに乗って・・・・染めてしまいした。 なんか楽しゅうて楽しゅうて・・・ タクシー乗り場で見つけたかなむぐら。 もともと植わっていた木(なんやろう)の上に激しく覆いかぶさっていました。 蔓になっているので、やっぱり不審…

いもたこなんきん

畑でおっきなサツマイモが収穫できました。 もこもこしていて えもいわれぬ味わい。 今年は数は少ないけど、一つ一つが大きい優れもの。 やったね 土付き根っこ付き葉っぱ付き。この葉っぱはごま油で炒めて金平にします。戦時中の貴重な栄養源やったそうな。…

共働学舎・・・宮島さん達がテレビに・・・・

チーズの和泉さんより連絡いただき、またヨガの友人からも電話いただいて、IBSテレビ心の扉に共働学舎が取り上げられるということを知りまして見せていただきました。 感動でした。いろんな障害や悩みを持っていてもいいやん。とにかく一緒に暮らそうよ。そ…

いよいよ生徒作品展・・・がんばらにゃ

いよいよ草木染の作品展も近づき、この連休は必死で染めました。 車輪梅とそしてえんじゅと蓬。それぞれに媒染を変えることで色の変化が楽しめます。 えんじゅ 私にはいろんな師匠がいてくれてはりますが、いっちゃん厳しいのが染めの師匠。 ぼろを造るな!…

秋月祭

石山寺の秋月祭のちけっと・・・入山券をいただきまして、夫と出かけました。 まるで絵に描いたような美しい満月。こんな月夜のもとでライブが繰り広げられました。 6時からやったので、聞きたかったJAZZはもう終わり・・・でもこんな月夜に石山寺にいけただけ…

お気をつけて・・・・

もうじき高知へお引越しになるおなじみのお客さんがご来店。 とても自然体。なんか風を感じる人・・・・彼女のお陰で陶芸家の方にも会うことができました。 袖擦り合うご縁といいますが、立ち入り過ぎない・・・それでいてなんかあったかあいオーラを持ってはる…

毎日新聞に・・・!!

ある日モデルさんかと思うような垢抜けした別嬪さんがご来店。 えらい店内を隅々まで見てくださっている・・・のでちょっとお声をかけました。 そしたら毎日新聞の記者やて~突然ですが取材させてもらってええですか?と。 なんと、あひるちゃんの本もお持ち…

萩の露 山廃特別純米 2002年 序(ことはじめ)

このお酒は福井専務さんの熱い深い思いがこもっています。 以下が専務さんの談です。 20002年に自分の想いで初めて復活した山廃仕込みは、揺れ動きながらの5年間でした。 実はこの年から仕込み計画を私がするようになったのです。 こうやって商品化に踏み切…

木村カエラ

息子は軽音学部でエレキを弾いています。 で・・今木村カエラの歌(曲名は知りまへん)に取り組んでいて、台所の料理をしているすぐ後ろのパソコンからは、このところずっとカエラちゃんが流れているのです。 こんだけ聞いても飽きひんやん!で、すっかりカエラ…

奥村陶器店

うちのすぐ近くに奥村陶器店があります。 ここは陶器の老舗。そしてご夫婦ともに目利きのできる人なので 色々教えてもらったり、業者だけの見本市にさそってもらったり・・・ 特に大津祭りの宵宮になると、曳山のほん近くなので 遠くからも毎年たのしみに買…

祈りと化学

みもざのポテトサラダが妙に美味しかったので でもコツはひ・み・つだそうなので、ちょっと自分なりに真剣に造ってみました。 とにかく心を込めて素材にええもんを使って・・・ みもざでは赤ピーマンが入っていたのでそれは入れてみまして お芋があっつあつ…