酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ナパから

カリフォルニア ナパから みかさんが暑中見舞いのお便りと画像を送って来てくれはりました。あちらも 暑いことはかわりないのですが、湿度がないので 過ごしやすいそうです。 この画像をみているだけで 旅した気分。先日ボストンの酒屋さんと呑み切りでご一…

びわこ総文 さまさま

嬉しいご来店!まずは熊本から 息子さんが書道の達人で総文で来滋賀。書道つながりで初桜さんにつながって そこから直さんに繋がり さらに下田屋さんへ。そこで呑んだ初桜があまりに美味しくて 小川酒店においでになりました。あと 直さんに呑み切り前から絶…

酒うららの道ちゃん

近江八幡であった 前日の出張日本酒バー リオ(道前理緒ちゃんやし)のカーニバル に行けなかったので 道ちゃんに会いに朝から不老泉に。 道ちゃんはもとは朝市スタッフやったんです!で もともとは八百屋さんになりたいひとやったのに、ふとしたきっかけで日…

不老泉 呑み切り ぱあと2

私は岡山からきはった 酒うららの道ちゃんに会うがために 朝から参戦しました。 酒うららの道ちゃんからは 独特の酒感を聞かせてもらいました。 思いっきり長丁場で、もつやろかと不安もありましたが 全然大丈夫でした。 色々な人とお話しすることが出来 ま…

不老泉 初吞み切り

不老泉の呑み切りに行ってきました。晴天なり おやっさんが七夕の日にあの世にいかはりました。で、今年は杜氏が横坂さんに変わったからやろか?ものすごい人です。 横坂さんにおあいして 新参もんですからと何回も言わはる 謙虚さと そして 山根のおやっさ…

新宿のまま

ぱんちさん繋がりの新宿のまま 由紀ちゃんが 故郷のお祭りに滋賀のお酒を注文くださいました。以下がそのメールです。 とても盛大なお祭りで 日本酒好きの親戚・友人が大挙して押しかけてくるので、この機会に滋賀酒を堪能してほしくおすすめのお酒を4本いた…

七本槍 すぱーくりんぐ 14度 入荷

かっこええのんが入荷しました。 多分滋賀では初めての試み。 甘酸っぱいスパークリング日本酒 ibuki(いぶき)と 14度原酒。 低アルコール(7%)の甘酸っぱい発泡性のあるお酒です。 うすにごりタイプで火入れをしていますが、かなり発泡性があるので、振…

不老泉

「小林カツ代と栗原はるみ料理研究家とその時代」という新書の中のくだり。が 私が尊敬する 某新聞社のIさんのフェイスブックに載っていました。 ・・・・・・・・・ 献立の悩みは、近代になって「主婦」と「家庭」が成立したときに生まれた。手に入る食材が…

およばれ

お隣さんご夫婦は むちゃ ええ人で 暮れや夏の超忙しい時に 差し入れをしてくれはったり 呼んでくれはるのです。今回は 御主人がとっておきのビーフシチューを作ってくれはったということで ど厚かましく。 が メインの前に またまたごちそうが。 漁師でもあ…

スローフード

朝市の後は 嬉しい食材が食卓に並びます。 大橋のお豆腐やさんの木綿豆腐はステーキにしました。 これは ゆ屋さんでおしえてもろたん。白菜サラダで 刻みのりとお付けもんとあられが掛かっています。私はしみっちゃんのお母さんさ作のおつけもんを使用。干し…

浜大津こだわり朝市 神開の巻

さて朝市の酔醸会ブースは 藤本シャチョウと海老蔵さんのゴールデンダブルコンビ。二人がブースに立たはりますと まるで磁石のようにお客さんが吸い寄せられて来はります。 完売したのが オリジナルブレンドの純米吟醸。夏向きにはほんまに飲み易く爽やかな…

浜大津こだわり朝市 いろいろなパフォーマンス

朝市無事に終わりました。 今日は豪華ゲスト。 ハワイアン。懐かしい元朝市すったっふのIさんや!益々お元気そうで何よりです。 かいらしい キッズソムリエ。じゃが芋をさして これなに?と尋ねたら 小芋やて~たしかに 小さいじゃが芋やし 小芋やんなあ。 …

明日は浜大津こだわり朝市 神開の巻

明日はいよいよ朝市です。 そして 御蔵は水口の神開です!! 海老蔵さんと藤本社長が 手造りの素敵なラベルをこしらえてくれはりまして さらにお二人そろって朝市においでくださります。 お忙しい中有難いやら申し訳ないやら・・・・・でも その想いに答えら…

低アルのお酒

七本槍さんからファックスが来まして 純米原酒14という商品のご案内。玉栄の火入原酒やのに なんとアルコール度数が14度!!!で火入4合のみ。 はたまた 北島さんからも連絡が。 吸水多目 細かな追い水などをして 原酒でありながらアルコール度数を15度に抑…

北島 別誂え

大人気の北島別誂えは、50%磨きの山田錦を小仕込みで醸した まさに別誂えのお酒。 けどけど 辻さんにはあかんかったんや。というのは 決して美味しくないわけではないけど、辻さんの好みではなかったということ。辻さんは個性あふれるお酒がお好きなので 薦…

ギャラリー瑳琉 陽燈館

魯山人のあと 以前朝市を手伝ってくれていた ともちゃんの仕事場である 西洋骨董のお店ギャラリー瑳琉 陽燈館 にちょっとの時間やったのですが、伺いました。隠れ家のような素敵なところ 今出川駅からすぐ。相国寺の近くです。 ここの むちゃセンスのよいオ…

神開 利き酒の巻

さて 利き酒です。 最初は7種類やったんやけど 藤本社長!どんどん 倉庫からもってきてくれはりまして 最終はこんなことになりました。ありがたいことです。 ここのお蔵は 酵母 7号と9号 そして お米は吟吹雪と玉栄を模索し続けてはります。 海老蔵さん曰く …

魯山人展

神開のお酒の巻と行きたいところですが、昨日は鈍くさいことを一杯しまして 最終とあるところに携帯とメモをおきわすれてしまいましたんや。 もともと鈍やのに 益々です!!!気合をいれんとあきまへん。 ちゅうことで 美術しりーず。 神開の前に ぜひぜひ行…

神開 御蔵訪問

朝市のお酒を決めに神開のお蔵へ 小川酒店の熨斗にも 息子が小学校の親子フォーラムで一日大津絵教室に参加した 藤娘を使わせてもろてます。 そしたら 芸術 特に大津絵の宝庫! 神仏や人物、動物がユーモラスなタッチで描かれ、多くの絵画・道歌には、人間関…

みかん酒

萩乃露さんからみかん酒が出ました! いま小川酒店には 神開のみかん酒があるので なぜに今みかん酒をだそうということになったのか 毅さんに突撃インタビューをしました。 そしたら 毅さん熱く語る語る・・・・ほろりと来ましたんや。 というのは、このみか…

矢尾晋(やおしん)くん と鈴正宗

滋賀の地酒を愛してやまないかがみの姉さん、いっつも素敵な情報を江戸のかなたから流してくれはります。 それも 頭や数字ではなくて 造ってるひとや感じたことで判断してくれはるのが私にとってはとても貴重な情報なのです。 今回は矢尾晋(やおしん)君の…

イルーレギ シュリ ラ カ―ヴ デイル―レギ。

八王子のSさんから 名古屋コーチンの卵をいただきました。 いかにも高価な貴重な卵 なんか どきどきします。 丁度あさイチで スクランブルエッグというのをやってはったので挑戦!湯煎にかけるのです。 じゃ~~~~~~~~~ん!上のんが 名古屋コーチン…

ネジバナと宇宙

嬉しいです。 ようやっとネジバナが咲きました。 いつも思うんや。お花や葉っぱをみていると 宇宙が見えます。 大好きな稲盛和夫さんのお話しを先日聞きました。宇宙には いろんなことが ちゃんと流れの中で行くべきところに運んできてくれて 全てが良いよう…

魚紳さん 11周年の会 IN BIANCA マリア―ジュの巻

さて食べ物とお酒の巻なり 美味しいごちそうばっかり お酒は5種類滋賀のおススメの地酒を持って行きました。 魚紳さんは 加水火入が多いのですが今回は わかりやすい生3種と火入2種を 一緒に迷いもって選ばせてもらいました。 朝市では 火入の美味しいお酒を…

魚紳さん 11周年の会 IN BIANCA

魚紳さん 11周年の会 IN BIANCA 危ぶまれたお天気も神さんが守ってくださり 最高のびわ湖クルーズとなりました。 まずは恒例のコンサート。中学時代にバンドを組んではったメンバーとロックもありいのフォークありいの。 ソロのさだまさしも 山口百…

半夏生の日

半夏生とは・・・夏至から数えて約11日目の雑節、だいたい毎年7月2日。 この時期は梅雨で雨が多いので 稲の根がタコの足のように四方八方にしっかりと根付きますように。ちょっこし お花を育てるのが好きな私にとっては 根づくという言葉に反応しますわ。 …

hayasakaba

以前に書かせて頂いた hayasakabaに昨晩行ってきました。 思った通りの素敵な隠れ家のようなBARでした。 そして 言うてはったようにええ人で ウイスキーにたいする情熱と愛をひしひしと感じます。でもおしつけがましくないところがまたええ。ものすごく謙…

畑~~~~~~

日曜日は早起きして畑に行きました。今年は茄子が豊作! 花も美しい これは 南瓜の花 畑の小屋の入り口に葡萄の木を植えはりまして 見事な実が。丸いのんと楕円のん 今ごろに コスモスの花が一輪 トウモロコシ。毎年好調やのに 収穫間際になって 中から虫に …

萩乃露が池田で大人気!

今日7月1日から新醸造年度がスタートしました。 ので 今日は酒造の世界ではあけましておめでとうさんなのです。 とにかくおめでたいことはすばらしい。 大阪池田市の玄生さんは 長い長いお付き合いの 美味しいお蕎麦屋さん。もとはと言えばイヌガオちゃんが…