酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

10月の朝市のお酒選び アサジヲ

朝市のお酒を択びに平井商店さんに。 元気いっぱいのそうごくんもお出迎え。おもろ!! 火入コーナー。 左から順番に 純米ブラック!今年は 滋賀山田です。 そして 吟吹雪火入。安定安心。 生酛カエル火入、これもええ~~~ あんのん みずかがみ45%のコ…

大収穫祭

畑に朝から行きました。 村長さんは DOHOスタイルで 立ててはります。 有機肥料もいらないそうです。それでも ごりっぱ。 20年にして一番の大豊作。唐辛子類は大きなゴミ袋に二杯採れました。 びっくりします。 えごま ゴーヤ 茄子 ピーマン 唐辛子 ツルム…

一日

昨日のびわモニでつかれたおっと、畑も朝ヨガもキャンセル。 なので一人ヨガをして 相変わらず極楽のあまり風がたまらん居心地の良いベランダで片鼻呼吸。 あさ銀行のATMにいったら ブラスバンドの元気な音色。 ガス灯広場でなんかやってはるのやな。 そして…

おかず

いろいろ春巻 鶏の塩糖水漬け 切り干し大根サラダ もくもくふぁーむのお土産。バターナッツかぼちゃもジャガイモも皆シンプルにオリーブオイルでやきました。ゆで卵のタパス。 簡単ばら寿司。 それにしても今年は 沢山ベランダで青紫蘇が成りました。 生協の…

びわモニ出演

おっとが びわモニに滋賀酒乾杯プロジェクトの宣伝マンとして出演しました。 この頃朝市20周年でも京都新聞にでたし、有名人や。 後で画像をみながら、目ちっちゃいなあとか、垂れてるなあとかいいながら、おもろ。 田中議員さんもご出演。甲賀に住んでは…

曼殊沙華

超久しぶりにかむなびのいとがーさんがご来店。 嬉しかったです。 ご一緒してはった方、お聞きしたらなんと植物のお仕事をしてはるそうです。 まさに牧野富太郎みたい! 嬉しくなって小川酒店前のヒガンバナや、八重のドクダミや、レンギョウやらミズヒキ ソ…

天穏の哲学

天穏の田島杜氏のことを勉強しました。 感動です。 生酛吟醸。吟醸と言うのは、香りのイメージがあるけど、これは現代の吟醸造りであり、本来は清らかで呑みやすい 祈りが込められた神に捧げるお酒=お神酒の事。 そして生酛は清らかなだけではなく 加えて …

神社巡礼 と 日本酒

大昔に買った栗原はるみさんの料理本。 久しぶりに開けたら、ご両親のことが書かれていました。お二人共その頃 むっちゃお元気で、お父さんは何と毎朝お墓参りと健康体操。お母さんは 手抜きをせず、掃除 整理整頓を丁寧に大切にこなす人やったそうです。胡…

10月1日、日本酒ゴーアラウンド! 恒例 きたぽん酒 上原酒造

大忙しの不老泉 績さんは大津プリンス 藤井君は杉本商店のゴーアラウンドで大阪 そしてそしてまっちょでパワフルな横坂 安男 杜氏が東京恵比寿のきたぽんさんに!! 同じくまっちょでパワフルな 不老泉の主 燦坐のボス 三澤さんもおてったい。 更に更に こな…

美味しい肴

美味しいもんをいただきました。 平井さんとこと不老泉の踏み込みかすを使って粕漬けを漬けはったお客様から頂きました。はやとうりと胡瓜です。 真ん中は朝市で買った杣人さんの鹿の燻製。 下の黒いのんは 朝市の百ちゃんのお店で買ったフィレンツエ茄子。…

曼殊沙華

義母さんの大きな心臓の手術が無事に終わりました。 病院に行く道中 ラジオで幸福度が10点満点やとしたら何点ですかと。 妹にきいたら10点やて。 三途の川を二回も渡りそうになった妹。 まだお医者さんの梯子はあるけれど、今が有り余る幸せやと。 双子…

加夢居20周年お祝い会 ぱあと2

ボディービルショーも! 私達はこんなお酒をサービスさせていただきました。 フルーテイ好きなかたには忍者アムールや花と猫が人気。 酸のしっかりしたお酒の好きな方には、近江藤兵衛中ぐみや、浪乃音渡船60、 更に通好みの方には北島エンや北島生酛雄町…

20anniversary加夢居

朝市と同じく京都の加夢居さんも二十歳! ということで 盛り沢山の日曜日、お手伝いに伺いました。 岡山さん西本さんそして小川酒店が滋賀酒を大いににアピールさせて頂きました。 蔵元さんもご招待。 先ずは笑福亭笑助さんの桃太郎の深い落語で開演。 その…

anniversary20の浜大津こだわり朝市 多賀の巻

anniversary20の朝市が開催されました。 朝市スタッフも総動員。 感謝の一言に尽きます。 ハズレ無しのくじなので 皆さんお買物券をもってご来店。 何と一万円の商品券が当たったひとも。 多賀からは東杜氏と田中さんがお越しになり、賑わいの朝市となりま…

明日は朝市二十周年感謝祭です。

この器には是非!と 芋饅頭を造りました。 安くて手間がかかっていないのに かかっているように見えるので嬉し。 これに明日の朝市に登場する、秋の詩AZMに優しく寄り添いました。 銀ひらすの昆布醤油漬け焼きにも合います! 右のAZMです。 久しぶりの餃子。…

竹野酒造&城陽酒造 於 美ずき

さて城陽酒造の巻です。 もと道灌の営業マンやった大野君。 今や城陽酒造の顔。 朝市に乳母車を押して来てくれはったのが懐かしい。 小さかった娘さんは、もう中3なのやそうです。 大野君目当てに今回も参加させていただきました。 また小川酒店のお客様で城…

かゆ

妹が奇跡の復帰! そしてそしてお義母さんも、妹と同じくらいに色々な病気と闘ってきはった。 そして やっと腰も良くなり家に帰って来はったと思ったら、17年前に大手術をして入れた心臓の弁が劣化していることがわかり、またまた大きな手術をすることにな…

たるこめ

樽ちゃんから素敵なコメントがきました!拍手喝采どす。 東・新杜氏が立ち上げた、自身の理想を追究する「AZMシリーズ」! 芹川の水由来の、透明感のある硬質なフォルムと、 果実感のある綺麗な酸が織りなす、クリスタルのような輝き。 杜氏のお人柄も感じら…

美ずきの会 城陽酒造&竹野酒造

美ずきの会 竹野酒造&城陽酒造 今回は 奥行きがあり面白い 竹野酒造の行待社長と、一杯お話できました。 人と人が繋がり混ざり合っていくことがこの蔵の想い。 ええ息子さんが三人もやはって、長男が杜氏 次男が頭 三男が経理。 行待さんは 本当にいい酒を…

レコリア一〇周年記念 アートとお花の個展

美ずきさんの前に おっとが入っている 異業種交流会 守成会の 美容室のレコリア 加西さんが レコリア一〇周年記念に アートとお花の個展を開かはったので、行ってきました。 本業は美容室やのに、御幸遠州流 家元 井上先生の元でお花を学んではります。 正風…

畑~~~

朝から畑に行きました。 ちょっと出るのが遅くなったので、暑い~~~~~です。 いっちゃん嬉しかったのが 茄子。剪定が功を奏して見事な秋茄子がたわわに。 なんて美しいお姿。 真夏は割れてしまって大変やったんや。 村長さんの柿、何とも言えへん美しい…

無花果

粂ちゃんの庭になっている無花果を沢山いただきました。 なんせ二人ぼっちなので、最初はそのまましんぷるによばれていましたが、色々あそばせてもらいました。 白和えも美味しかった。胡麻を炒って結構一生懸命すると練りごまに近い味わいに。 胡麻も大好き…

政所茶

佐藤さん さっそく政所番茶をもってきてくれはりました。 シンプルで素敵なデザインです。 一昨日、あの有名な大沼芳幸先生がご来店。(それが粂ちゃんの元ボスと知って、これまたびっくりぽんでした!) 飲み会のお酒を買いに来てくださったのですが、なんと …

something happy 政所と共に

飄逸さんは、紅茶のプロでもあり、それが高じて来春から能登で茶畑で紅茶造りもしはるそうです。 そんな繋がりもあり・・・・ そして、ハッピーどぶろくの最新作 something happy 政所と共にが入荷! 池島君からのラブレター お茶の香りが鮮烈で、優しい甘さ…

飄逸さんと 神社

金沢のお客様 飄逸さん、何度か登場していますが、とても魅力的で不思議なお店なのです。 お客様ご一行でご来店になったこともあります。 今回のご来店はご家族で。 今 神社巡りをしてはるそうです。 そして滋賀は神社としても未来の宝庫やと。 そして今こそ…

AZM

さてさて利き酒になります。 私は東杜氏を試飲会のブースでみた時に、なんかものすごいオーラを感じましたんや。 前から応援したい!と思てましたが、昨年から 本杜氏になり、今年は新酒品評会でなんと純米大吟醸で金賞受賞までなしとげはった東杜氏、益々え…

多賀 AZM

日曜日張り切って朝市のお酒選びに多賀に行ってきました。 田中さんと東杜氏がお出迎え。 とても有意義な蔵見学から。 私は何回か伺っていますが、初めてのおけいはんとしみっちゃんは 多賀の製造工程に何度も叫んではりました。 とにかく巨大なのです。手が…

九十九藤

西條奈加さんの九十九藤 読み終えました。 最後の解説も私は密かな楽しみ。 今回は中江有里さんでした。 小説は一人でひっそり楽しむもの。 たった一人の心をはげまし、読み手のエネルギーになる。 そのエネルギーは読み手を通して様々に形を変えて世の中を…

ひやおろし

ひやおろしを開けて数日。 春の峰がおもしろい変化をしています。 最初開けた時は右の方が美味しいと感じ、翌々日は左の方が美味しいと感じました。 そして今日利いた時はまたまた、右の方が美味しい。 結局右をもらうことに決定しました。 さらに 昨年むち…

鈴正宗 純米大吟醸 淡海の鈴 1997

いよいよ9月に突入です。 手水やさんは、常に31蔵のお酒を置いてはる、稀有なお店。 小川酒店にご来店になると、奥の奥の方から、レアな一本をみつけてくれはったりもします。 今回 しばらく造ってはらへん鈴正宗をご所望やったので、裏の冷蔵庫を捜索して…