酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

露草

畑ではかなり前から咲いているのに・・・・・茎と葉っぱはどんどん増えていってるのに・・・・・一体いつになったら咲くんやろ~・・・・・と思っていた露草がようやっと花を咲かせ始めました。 小川酒店の店先にも一輪。きれいや2階のベランダのは誰も見て…

神社エール

私は普段から氏神さんや神社にもお参りするのが好きやけど、産経新聞に西川りゅうじんさんという人が神社エールという言葉をつかってはったので嬉しくなったので書かせていただきます。 神社にお参りして神社エールを頂けば心も体も元気になる。初詣やお祭り…

第3回「滋賀地酒の祭典」

吉田社長より以下の案内が届きました。皆さん書かれてはるのでもう遅し・・・かもしれませんが・・・・ 「今年も若い連中ががんばって準備しています。 気合の入った「滋賀地酒の祭典」公式ホームページは 近江酒造、今宿専務の労作です。」 今宿専務といえ…

小川酒店リニューアル

亡くなったおばあちゃんの形見の箪笥を頂きましたんや。 すでにおきくばあちゃんのべんがら色の箪笥はワインの棚として活かさせてもろてたんですが、新たに今度はうめ尾ばあちゃんの黒の箪笥が加わりました で・・・・小川酒店が リニューアルオープン!古い…

巨大な野菜たち

畑で採れた巨大な牛蒡!かなりの時間をかけて頑張りましたが結局折れましたわ。これがまだ何本もあるんやけど・・・!どうしたら最後の先っぽまで抜けるんやろ? これは鯛とお豆腐の炊いたんの付け合せとそれから筑前煮にさせてもらいました。 きめ細やかで柔…

お酒の話いろいろ

この時期になるといろいろなところからひやおろし等のサンプル商品が届きます。 基本的に私なりにレポート(そんなたいそうなもんやないけど・・・・)をして蔵元さんにお返ししたいので、いろいろな人に利いてもらいます。 昨晩 家族で利いたら・・・・およ…

納涼床で味わう 不老泉&焼肉

昨晩は パンチさん主催 納涼床で味わう 不老泉&焼肉でした。 パンチパーマほやほやのパンチさんに、不老泉&焼肉っちゅうパンチの効いたメニュー。 ずらりと並べられた もう入手不能な不老泉の熟成酒4BYから19BYの不老泉9種 。 特に気に入った 滓多…

久しぶりのヨーガ

久しぶりに仰木(琵琶湖 湖西の山奥)にヨーガに行かせていただきました。 多分北井ちゃんや次郎さんはこのほん近所で田んぼ仕事をしてはります。お疲れ様~ 心地よい空気と風。すんばらしい稲の景色をながめながら・・・そしてBGMは ほんまもんの鳥と蝉の…

地蔵盆

今日は御蔵町の地蔵盆。 私は御蔵町の婦人部長なのです!なので仕切らんとあかんのです。 とはいえほんのほんの小さな町なので、ささやかな地蔵盆です。 私が小さかったころは 大勢の子供たちで数珠回しやらゲームやくじ引きがありましたが、今は子供も減り …

いろ色々

今日は思わず写真に収めてしまいたくなる 可愛いいでたちのお客さんがお見えになりました。 聞くとスカートもベストも手造りやとか・・・・ 私はついつい同系色で無難にまとめがちですが写真ではうまく表せていませんが、この方は紫の靴下に緑の靴そして水色…

嬉しいお客さん

素敵なお客さんがご来店になると、その日一日気分がよいです。 ついこないだも そうでした。お二人とも美男美女。 ご夫婦かと思いきや、まったくの他人さんでした。 美女さんは器がお好きで、忘れたころに売れるくらいのゆっくりペースの小川酒店器コーナー…

不老泉のお店  蔓ききょう 近々オープン

畑の写真の続きを・・・・・・見ていただきながら ニュース!上原酒造の専務さんの義兄さんご夫婦が 炭火割烹 蔓ききょうというお店をしはります場所は瀬田の唐橋の東たもと・・京阪唐橋前から徒歩10分くらい鶏はやっぱり堅田の川中さんから・・・そしてそし…

小川酒店もおっとも17日まで盆休みをさせてもろてました。で最後の盆休み・・・・ どこいこ~??結局二人が行きたかったのは畑でした。 夏野菜もぼちぼちおしまいですが、畑に行くといろんなうれしい発見があります。 ついに買った電動式の草刈機により、す…

ハピバースデイそして相性

16日はおっとのお誕生日でしたんや。 そして珍しく父母がお泊まりやったので、そういうときにしかできないのはチゲ鍋。 朝市でお世話になっているふなぺえの魚伊さんから だき樽のような入物にた~っぷりの蜆汁を戴いたのでそれもちげ鍋のお出汁に加えました…

浜大津こだわり朝市 富鶴の巻

お盆!!の16日は 浜大津こだわり朝市 富鶴の巻でした。 今回の目玉は南部杜氏 阿部さん!とBON DE BAR と八日市からお越しの江州音頭の大御所がお囃子と共においでくださること。 毎年ひとが少ないので止めようか・・・・という意見も出ていた朝市ですが、…

BON DE SOBA

姉ご宅にてBON DE SOBA!!! 念願の仕事人さんのうったお蕎麦と姉ごの鶏料理は絶品でした。以下は姉御のブログのコピーで怠慢ですんませんが・・・・・ 喉越しのいいつるっとした蕎麦、芥子のみの入った「大麻そば」(笑)、特選そば粉で打った王道の蕎麦 軍…

心に染みたことば

知り合いのSさんのミクシーを久しぶりに拝見しましたら なんかぐっと来るものがありました。ご本人の了解も得ましたのでここに・・・ まずは亡くなられた恩師への思い・・・ 黒田氏は、自信満々に演奏家の音楽を切る、評価するということをしたことがない、…

やったあ!萩乃露!大治郎!

福井美知子さんからメールがあり、おはよう朝日に照明塾の橋田先生と有馬の灯りがでますよ~とのこと。いそいそとテレビをつけたら、ほんまや橋田先生や!と、ほんの一瞬でしたが、なんと私の作品も映りましたんや!きっと大治郎がインパクトあったのかもそ…

近江の地酒を楽しむ会

吉田専務さんから、こんな美味しい情報が届きました。 姉御 あひるちゃん の日記に既に書かれてありますので遅し・・ですが・・・ 私は気になりながらも行ったことのないcoctura桜井さんですが 器もしつらえも素敵そうです。よかったらご参加くださいな。 よ…

志村ふくみ × 滋賀県知事嘉田由紀子

こないだの日曜日 滋賀県立近代美術館 開館25周年記念 連続講演会 第2回 滋賀の文化と環境を語る・・人間国宝 染織家 志村ふくみ & 滋賀県知事 嘉田由紀子 のビッグ対談に行ってまいりました。場所は ピアザ淡海 滋賀の魅力はやっぱり水。琵琶湖は、琵琶が…

浜大津こだわり朝市 提灯

今度の朝市は BON DE BAR。 そして 当日は東近江市から江州音頭の大御所が 三味線、太鼓を引き連れてこられ 9時半より大盆踊り大会! で、私に提灯の絵付けをするようにという朝市の社長からの支持がありまして。 どんなふうにしたらええの考えあぐねていま…

流しそうめん大会

少し前の晴れた日私のやっている畑 みどりの村 主催 毎年恒例の流しそうめん大会が開催されました。 場所は村長さんのお住まいのある滋賀里から10分ばかり山に向かったところ。街中からほん近くやのに、まるで別世界。 山から美味しい美しい水が流れていて…

旬遊 あゆら

懐かしい友人と 旬遊 あゆらに行きました。町屋を生かした味わいのある居酒屋。朝市のお客さんでもあるKさんは 姉妹店 下田屋さんのAさんとちょくちょくご来店になるのですが、この春よりあゆらへ・・・・らっきいほんまに熱心でそして美味しそうに楽しそう…

琵琶湖大花火大会!

琵琶湖大花火大会! ずっと前は小川酒店の冷蔵庫が空っぽになる一大イベントでしたが、価格破壊と、高架ができたことで電車を降りたお客さんはそのまま湖岸へ・・・・また うちより1本2本向うの大津駅前通や膳所の方に人の流れが変わってしまいましたんや…

ひこにゃんカップ

昨日 ひこにゃんカップの問い合わせが殺到しましたのでうそうそ・・・でもいやほんま・・・数件ありましたんや。なので画像を・・・・・・江戸郊外の豪徳寺で彦根藩2代目藩主の井伊直孝が、にわか雨にあって大木の下で雨宿りをしていた際に、手招きをする白…

bon de bar

8月の朝市は絶対人が少ない!ので遊びましょということになり生まれた bon de bar。 で当初は目だたないけど こっそりええやん!ってささやかれるようなお酒3種 鈴正宗さん 忍者さん 富鶴さん をお出しする予定でしたんや。 ところがどっこい。先日より富鶴…

とれとれのお魚!

海の幸がお隣さんから届きました。らっきい!今が旬の鯵とそして鯛。 鯵は塩焼きとお造りとそしてたたき・・なめろうにも挑戦したかったんですが、新鮮なこのお魚があんまりおいしくて、なめろうにするまでにはいたりませんでした。次回のお楽しみ テレビで…

浜大津サマーフェスタ二日目

浜大津サマーフェスタ二日目の夜。 今回は人手がないそうなので、鈍くさいおばはんですがちょっとお手伝いしてまいりました。 昨年よりビールの売れ行きが上々なんでやろ?? 面白い話なんですが、日本酒つながりの人概ね アサヒスーパードライが苦手。で最…

浜大津サマーフェスタ

東近江の旅を終えたその夕方、らっきいな事にまるで待っていてくれたかのようにお中元を締めくくる会社関係の大量注文が入り、むっちゃむっちゃの大忙しやったんですわ。そして無事に発送配達も完了し、充実感。 そして次は浜大津サマーフェスタ!!嬉しい有…

美冨久酒造の巻

さて3つ目のお蔵 美冨久酒造へ・・・・ここも旧街道沿いの味わいのあるお蔵です。 藤居専務さん、朝市からこのところお世話になりっぱなし。いつも誠意を持って対応してくださって本当にありがとうございます。藤居さんもいろいろ試行錯誤されてはります。…