酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

穏やかな絶望

火曜日はは店舗は休みで、飲食店さんの配達はある日。 いつもなら、結構忙しいのですが、今・・・ ファックス無し!電話もかかって来うへん。 静かな時間。やっとかかってきたのが、なぎさWARMSさんのタンサンのご注文。 うちにいても、ひまなので、また湖岸…

山村御流いけばな展

諌山恵美ちゃんの画に感動したあと、むかったのは、高島屋の山村御流いけばな展。 湖国と文化でいつも楽しみにしている鈴木恵美さんの生け花の流派です。 花は野にあるように あたかも自然の一風景を切り取ったかのような生け花の流派。 ほんまにどれも素敵…

諌山宝樹 恵美ちゃんの日本画展

日曜日は 萩乃露のラベルで一躍酒造業界で有名にならはった諌山恵美ちゃんも出展してはる「京都日本画家による扇子展」を見に行ってきました。 てくてく歩きも兼ねて 歩くヨガです。 今回は老舗の宮脇賣扇庵 でありまして、すべてが扇子に描かれていました …

稲垣えみ子さん徒然日記

ふと ヤフーを見ると 稲垣えみ子さんの記事徒然日記22話に目がとまりまして、読んで感動。 ほんまやほんまや。 お金をかけなくても小さな大切な幸せ仰山あるな。 毎朝お母ちゃんとベランダで、琵琶湖からの極楽の風を感じながらするヨガ。 その時見つけるつ…

琵琶ますの味醂干し

ふくらのむーちゃんは、いまお店は休業中なので、料理人として腕もきたえておきたいとのことで、毎日のように、マキノの漁師中村清作さんのところにいって、魚をさばくお手伝いをしてはるそうです。えらい!! 追憶のふくらは、どれも本当に美味しかったです…

藤井君

不老泉の藤井君は績社長とはまた違ったキャラで、上原酒造になくてはならない大切な存在。味のある、なんでも知ってる素晴らしい蔵人さん。 上原のおかあさんは一日一個しか食べたらあかん(鼻血が出る)手造りの黒大蒜を藤井君が元気で無事に配達してきてや…

毎日新聞に載せていただきました。

あひるちゃんの今日も良いお酒を!のコーナーに 小川酒店シャチョウが掲載いただきました。 28日にふくらのむーちゃんから、ふくら特製琵琶ますの味醂干し が届きます。色々なお酒に合うと思いますので、お好みのお酒がおありでしたら、なんなりとお尋ねく…

上原忠雄会長合掌

上原忠雄会長のお葬式に行ってきました。 そしたら横坂杜氏さんがおられ、声をかけてくれはりました。 会長が、まずは山根杜氏のお米に惚れ、これでお酒を造りたい想いが実を結び、うまれたのが、たかね錦のお酒。横坂杜氏にも受け継がれている自分の造った…

薄桜 山廃

先日きたぽんさんが来滋賀の際、不老泉の翌日一度行きたかった増本さんのお蔵に行かはりました。 その時、むちゃ気に入ってはったのが一年まえの日本晴山廃。 今年はどうやら蔵付き酵母が沸いたらしいのですが、大事を取って酵母添加をしたので、半分蔵付き…

畑~~と…合掌

大雨続きやったので、ようやっと曇り空の日曜日、畑に行ってきました。 獺祭の獺のように、収穫した野菜たちを並べて喜びます。 唐辛子やピーマンが大豊作。毎年の事やけど。 トマトと茄子と西瓜は難しい。来年はやめよかな。 土手に自生えしているニラも花…

世界へ旅立つ滋賀酒

土曜日はグローバルな一日でした。 お客様の弟さんが、地球温暖化に向けての調査のために北極へ2か月出張で行かはるそうで、お酒を送らせていただきました。 色々なタイプを三種ということで むっちゃ迷ってくれはりまして。 北極でお燗をつけてもらおうと…

追憶のふくら

ふくらさんのテイクアウトをお願いしました。 ありがたいのは冷凍なので、少しづつ楽しめます。 そして2品づつ、楽しんでいます。 注目は小川酒店とのペアリング企画中 琵琶ますの味醂干しに、合わせるお酒。 うちのみが増えた今こそ、若い人に日本酒の美味…

ご常連のお客さん 石山からよくころころでご来店。 毎回変わらず萩乃露 上撰を2本お買い上げ。 おいくつですかとお聞きしますと 91歳!! スマホもパソコンも使いこなしてはるんやて。 兄嫁さんのお父さんもしかり。 90歳を過ぎてもなおお元気で ず~~…

最初の一本!!

嬉しいお客様がご来店。 「今まで私は日本酒を全然のんでいなかったのです。 が息子が二十歳になるのをきっかけに 私も日本酒の世界に入ろうと思います。 なので 美味しいお酒選んでください❣」とのこと。嬉しいなあ。 フルーテイもしくは低アル、わかりやす…

巡礼の旅

お盆休み、歩きながら色々考えたくて、近場で巡礼の旅をしてきました。 朝市の書類を税務署に届けがてら、天孫神社。 朝市を見守ってくれてはります。 そして おっとが氏子係をしているので、よりご縁の深い三尾神社。 兄夫婦が住んでいる本近所の長等神社。…

還暦のお誕生日に

16日はおっとの還暦誕生日でした いつまでも元気で長生きしてやと思う一日。 おっとは毎朝毎朝、お店を綺麗に掃除機をかけてくれていて、その姿に手を合わせたくなります。ほんで私もきばって掃除をしようと思うのです。偉いシャチョウ! 少し前 石牟礼道…

大治郎 蔵付き酵母

九州のお客様からメッセージがきました。 不老泉を飲んで以来、滋賀酒にとても興味を持たれた様子。 どんどん増えている滋賀のお蔵の生酛、山廃きもとの天然の乳酸で造る、酵母無添加のお酒がご所望だそうです。熟成による旨味のまろやかさ、乳酸発酵、ほん…

つゆ草と夕暮れ時の芹川

大雨にコロナで気持ちが下がり気味。 そんな時に 綺麗なつゆ草がベランダで2輪 店の前で2輪咲いていました。 小川酒店では初めての開花。大好きな花です。 ありがとね。元気をもらいます。 これは畑の山に自生えしている、オオツユクサ。 採ってきて店の前…

入門のお酒

昨日のふくら&小川酒店のコラボ企画で、入門編のお酒を並べてみました。 けど、甘酸っぱいとか 香り系のお酒が、味醂干しに合うかは、ちょっとやってみんとあきまへん。ここで合わへんかったら、せっかくの感動が台無しやし。またふくらさんにも、申し訳な…

はじめの一本

このコロナ渦で、うち飲みが増えた昨今。 今こそ、日本酒の魅力を知らないひとにこそ、知ってほしい!! あひるちゃんによると、あるお店では、「ここから始めれば、お酒が好きになる」をコンセプトに、初めの100本のお酒を紹介販売してはるお店があるそ…

ドクダミ茶と梅干し

ええ感じに干しあがったドクダミ茶。冷たく冷やしていただきます。 亡くならはった近所のお客さんに頂いたガラスの入れ物。なんかドクダミを入れるとええ感じや。ええひとやった!!賀茂鶴が大好きやった。 土用のころに梅も干しました。去年は赤かったので…

毎日のおかず

畑の冬瓜と南瓜。どっちも朴訥としていて味わい深い。 おっとは一切食べへんのやけど、糠漬け。オクラ 冬瓜 大根 胡瓜 茄子を ご飯と食べるとたまりませぶん。今回は安井さんが以前に一番採れのスペシャルな土山茶を持って来てくれはったので、ふりかけにし…

畑~~~~~~

畑に朝から行ってきました。 流石の台風のあの風で トマトやシシトウも倒れていましたが でも元気に育っていました。 南瓜や冬瓜の葉っぱの間に 実を見つけた時の快感。花は沢山咲いても、ほんのわずかしか実ににならへん。これはたまたまた三つも! 南瓜の…

旬香酒問 撮影会 

毎回楽しみにしているのが鈴木恵美さんの花生け。 秋号の撮影なので、お花の調達にいつも苦労されているのです。 が恵美さんの生けるお花 むっちゃ好きです。 今回皆が絶賛したのが、これ。リンドウとヤシャブシ 壺とお花のバランスが素晴らしいのです。 こ…

8月の朝市は中止となりました。

いよいよ大津もマンボウとなりました。 えらいことです。 そして 悩まはった結果 今月の朝市は中止となりました。 いろいろありますが、命を大事に のんびり ゆっくり たいせつに…と思います。 9月はなんとか実施できますように。 一万人で乾杯のラベルをマ…

湖国と文化 旬香酒問 旭日渡船六号

湖国と文化 旬香酒問 もう一つの干瓢のお料理に合わせたのが、旭日渡船六号。 錨型の黒渡の愛称で人気のお酒。 強いアタック!甘味も酸味もしっかりしていて、ボデイもあります。 が、まろやかさも感じられて これは美味しい! このお酒を芋羊羹に。が、ただ…

旬香酒問 干瓢

湖国と文化 旬香酒問のまりーあじゅ 今回は干瓢です! 水口なので、また直君は笑四季 渡船の田植えを手伝ってはるので、ぜひとも笑四季でいきましょうと。 そして 今ものすご押してるマスターピースのんを選びました。 ラベルも斬新!始まりと終わり。始まり…

きたぽんさんのご馳走

きたぽんさんの ごっつおうです。 平和堂の食材を使って次々にご馳走が出来ていきました。 洗う 切る 浸す 茹でる 水切りする・・・そんな一つ一つの動きが、流れるように神業のようでした。そしてそれを見ているのも夢のような時間でした。 奥様の茂々子さ…

きたぽんさんのごっつおう

きたぽんさんが来滋賀、不老泉と薄桜をご訪問。 でうちに宿泊 そして夕食を造ってくれはることになったんです!!! 奥様茂々子さんの 名文がずっと心に残っていて、前のFacebookの投稿を探したらありました。そして、我が家にも夢のような宴がやってきまし…

大治郎

続いて大治郎さんのお蔵へ~ 一時間に一本しかない電車なので、ダッシュしたため一博さんの写真撮り忘れ。 大ちゃんところは、ばっちり。 大ちゃんはお米だけではなく、農業部という部もこしらえはりまして。枝豆やジャガイモ、胡瓜、トマトも造ってはるので…