酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

加夢居 喜楽長の会

加夢居さんでの喜楽長の会。美味しかったし ええ勉強になりました。 喜多さんの問いかけ。何故日本酒を呑むのか? ええ余韻の残る言葉でした。 さてさて お料理も渾身のお料理。牛モモロースには牛蒡のソースがかかっているのです。これにはバルサミコ酢も入…

本長寺 山野草展

恒例の 山野草展。 月夜のゆりかごのラベルの字を書いてくれはった小林先生のお弟子さんでもあり 御縁に感謝。 ここのご住職が丹精込めて育てはった れあ―な山野草。 小川酒店の店先の草木とは ちょっと違います。 ため息の出る美しさ。 ひとつひとつの不思…

お花

お誕生日にママから頂いたお花が再び咲き初めましてうれし。 なので 再び小川酒店の店先に。 またまた 万年山文庫のお姉さんKさん 今大津にお住まいでして、こんなかいらしいお花をもってきくれはりました。特に大好きなアネモネ。 こういう繋がり・・・あり…

梶塚杜氏 ご来店!

昨年も今頃ご来店になりまして 今年も!能登からのかえりにお立ち寄りくださいました。嬉しい!ので根掘り葉掘りそして 何とこんな見事な賞を受賞されました。 昨年は普通酒部門で今年は吟醸酒部門で受賞。おめでとうございます。 沢山お話しさせて頂きました…

神開 地獄谷

神開さんから おどろおどろしい 地獄谷というお酒が来ました。 かっこええ。ラベルが地獄みたいやからやそうです。 昨年の701号は 元気に醗酵するけれど 後半の押しが弱い。 それにくらべて 601酵母はもろみが切れないと業界内で言われたりして、確かに切れ…

まだ続きます 座座 料理とお酒

鰤の甘酒 塩麹入り西京焼 麹の力で ジューシー!美味しい!がこれが 不老泉には面白いように合わず 大治郎には 合うたんや~。 クリームコロッケ 鮒ずしの飯を使ったコロッケ。ソースはトマトソースと玉葱 人参 大蒜。これが 北島のきもと88にばっちりこん…

ながらの座座 鮒寿司

自然農法玄米鮒寿司 桶だしライブの始まりです 彦根のハッピー太郎醸造所に伺った時 この何とも言えない大吟醸にも思える香りを是非とも体験して頂きたい!と言うてはったことが 実現しました。 桶を開けると 良い香りが漂います。 そしてむーちゃんの見事な…

座座 器

なんちゅう ええ天気や。風もきもちええ。 さてさて 器好きの私としては器も思い切り楽しませてもらいました。 なんと むーちゃん作の器 そして これが雅恵さん作の器。加藤先生のご指導です。 これは池島さんご持参の 鮒ずしを盛り付けるために 思い切って…

ながらの座座 新緑の季節に合うお酒 池島酒

今日出る 池島さんの造ったシークレットのお酒は キャンプで飲みたい=こんな風に新緑がキラキラしている 風の木こち良い空間に合うお酒を造りたい想いで醸されました。前の記録によりますと「滑らかで酸味と旨味の利いた、食中酒。冷やしても燗しても旨く、…

座座の食堂 その弐

いよいよ 座座の食堂 その弐 ながらの座座 ハッピー太郎の醗酵食ライブ 始まりです。 とりあえず 私は朝からすたっふ用のお昼ごはん 造りました。 有り合せのものばっかりやけど お腹に入れなあかんので。 お握りは亡き姉御のことばが響いて 海苔はまきまへ…

昭和の麹

お客さんから教えて頂いた 麹のお話し。 ちょうど明日が 池島さんの麹企画イベントなので タイムリー。 とても面白かったんや。 杜氏さんが司令塔やとすると 麹というのは 影の司令塔なんやて。 また昭和の麹と平成の麹があって 昭和は緑で 麹を溶かす方法な…

ながらの座座

イベント目白押し。 ひとつひとつ 折角やし 丁寧に 満足のいくようにさせて頂きたいです。 一番迫っているのが ながらの座座 ものすごい白熱したやり取りが繰り広げられていまして テンション高いです。 で 昨晩もおっとと試食試飲会。 蔵元さんとも相談もし…

春爛漫

小川酒店にも 大将さんが飾られました。 おっとの小さい時のもので、これを見て泣いて怖がってはったそうです。 都忘れの花もいよいよ咲き始めまして 八重の斑入りのドクダミがどんどん葉っぱを広げています。 ギボウシが新芽をにょきにょき出し始め その横…

セイキン醤油&愛情&腕のごっつおうなど

この頃 麹を使って隠し味にしています。 ハンバーグの翌日は ミートパイに。このハンバーグには 醤油麹が入っています。 この味の開きは 甘酒と塩麹で2日間漬けて焼きました。複雑な味わいになったような気がします。 しみっちゃんのお母さんに頂いた美味し…

林檎など・・・・はたけ

朝市で お着物姿ですたっふをしてくれてはるイヌガオちゃんは いつも素敵な帯留めをしてはって これにもご注目! なんと今回は林檎でした。ほぼにちのやそうです。 夕方畑にいったんやけど 見事な林檎の花が咲いていました。 そして 愉しかった朝市を思い出…

浜大津こだわり朝市 大治郎の巻

朝市、無事に終わりました。 奥様の久美子さんが来てくれはると聞いていたのですが 大ちゃんがはようから来て下さいました。 初めての玉栄 好評でした!上手につくられているけれど お燗すると 玉!の独特の癖が出てくる。が このくせこそが玉栄であり これ…

いよいよ 朝市!

明日はいよいよ朝市です! 大治郎さんの巻です! 新人 朝市デビューの玉栄は 樽ちゃんの表現を借りますと みっちり密度があって でもエッジも利いていて綺麗にまとまっていて美味しい。 れあ酒 大治郎純米吟醸 二年もんは 野太い濃醇旨口の大治郎さんらしい…

30周年 おめでとうさん

今森さん30年というてたら なんとまあ私らの結婚生活も今日で30年なのやそうです。おめでたい事や。 なので もろてきたアケビの花と大治郎で 祝杯! 今年から今までとちごて 四六時中一緒なので どうなることやらですが 12日過ぎた今のところ 平和ですこれか…

豊島れもん

パテイシエTさんからむっちゃ美味しいレモンを頂きました。豊島れもんというのやそうです。 綺麗な色! 豊島レモンの栽培が始まったのは2001年。植樹のために耕作放棄地を開墾した時から、農薬、除草剤、化学肥料を使用しない栽培にこだわってきました。…

生のお花たち

畑のあとは アトリエに。 私は梅狩りとか忘年会とかで 何度も訪れていましたが 今回ぜひぜひ妹と母に このアトリエを見て感じてほしくて 誘いました。 そしたら 私はもちろんやけど 2人の喜んだこと! おうれりあんの丘の同様 3年の開墾をへてこの建物が完成…

おーれりあんの丘

大治郎さんを後にして向かったのは 今森さんのおーれりあんの丘。 お花見に呼んで頂いたんです。 不老泉 よしのぼりのラベルと字の今森さんです。 が・・・・・とほほ 反対向きの電車に乗ってしまって こんなことなら大治郎さんとこにちゃんと最後までいたら…

今度の日曜日は朝市 大治郎の巻

さて 朝市のお酒決めです。 昨年おけいはんが 皆美味しすぎて 決められへん!と 悶絶していたのを覚えていますけど 私は今年こそ同感でした。それぞれのお米の顔があって どれもほんまに美味しい。 小川酒店でもお客さんの好みは様々。 それぞれにファンがや…

大治郎のお蔵へ朝市のお酒選び

大治郎さんのお蔵へお酒選びに。 造りも無事に終わり 落ち着いたお蔵 泡けしがあって 今も泡あり酵母を使ってはるのが 大ちゃんらしくて嬉し。 室。ここも 日本酒度などを精密に測る特製の機械が置かれていて (むちゃ 高価やったそうやけど やっぱり重宝し…

蕨 わらび

百町館の野口さんからまたまた 春の美味しいもんを 蕨です~~~ この蕨という字も 不思議な空気があって すてきすてき。 ありがとうございます。 重層がなかったので 小麦粉と水であく抜きをして 赤蒟蒻と一緒に炊きものに 牛蒡と豚で柳川風も食卓に 春キャ…

直三周年 小川酒店チョイスのお酒

直の三周年では おっとがお酒をチョイスさせていただきました。 有難い言葉を頂き むちゃ二人で悩んで・・・ まずは初めて行った浪乃音の量り売りのすぺしゃるなお酒 さらに きもと山廃特集 れあ酒が並びます。 蔵にも多分ないシリーズ 大治郎きもと山田錦 …

酔胡楽 すいこらく

和文化が続きます。 こないだの日曜日 直の3周年記念に 酔胡楽による 暖簾に酔狂画を描くイベントがありましたんや。3人のそれぞれの パフォーマンスがすばらしい。諌山さんは 朝市にも小川酒店にもご来店。お酒をむっちゃ美味しくのまはる女性やと思てたん…

平安神宮の紅しだれコンサート

嬉しいお誘いを頂いて 一足お先いの平安神宮の紅しだれコンサートに。平安神宮の中に入るのは なんと生れて初めて!桜がまさにピーク!庭を愛でて…色々なしだれ桜に ため息と感嘆の声を何度もこんな広い美しい庭があるのにも びっくりぽんや。そして 水に映…

ながらの座座

池島さんと色々やり取りをしていて まだ本決まりではないので 変更することもあるかもしれませんのやけど。 七本槍にやはった時に とみいから貰わはった山廃と 初めてご自分で醸させてもらわはったというお酒・・・ そんな貴重なお酒を提供してくれはるそう…

無有

以前に書いた 商店街ホテルが「いよいよ本格的に動き始めました。 新しい正式名「商店街ホテル 講 大津百町家」 街を学び 歴史を感じ 食を楽しむ。新 物見遊山 今回も百町館の野口さんから 色々な情報を頂きました。 そして その建築事務所がなんと無有建築…