酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

御節料理

さあっ!今日は御節や! 明日は14人の親戚が集まるので、がんばっ 頂き物もありまして、私が作るのは栗きんとんと鰤の照り焼き、出汁巻、お煮しめ、ハムと千枚漬のオードブル、黒豆、昆布巻、そしてこれがちょっと気合の入る鯛の塩焼き。途中経過・・・・ そ…

近江の地酒

長いお付き合いのお馴染みのお客さん、少し遠くに引っ越されましたんや。 で、普段はいろんなところのお酒を飲まれているのですが、滋賀の地酒飲みたい病にかかられると、ちょっと足を伸ばして買いに来てくれはります。 そして前回10本くらい選ばせていただ…

餅つきの後久しぶりに畑へ・・・・ 忙しい間全然畑へいけず、ずっと夫が頑張ってくれました。 ・・・ようやらはらはりました。すごいやん!! たまねぎも順調! 空を見上げればええお天気や!心がすうっとなりました。やっぱり畑はええな。ありがとう土・空・…

お餅つき大会

中ノ庄のおっちゃんは、自宅前で何と11年間もお餅つき大会をしてはります。お餅つきをしようと、蔵や大型ごみやいろんなところから臼などの道具を見つけて来はりまして、そして御自ら餅箱を製作。そしてその裏に平成9年11月吉日とありますのや~ 年々人気も…

兄弟セット

この冬、楽しくおいしく売らせてもらったのが 喜楽長の兄弟セット あらばしり・・の新酒とひやおろしのいちねんもん。 どっちも美味しい・・どっちもお値打ち。同じスペックで時の楽しみを味わってもらいます。 新酒もおりがからんでいるので、すでに美味しい…

今森さん&ちょっと・・・・

よしのぼりのラベルの作者 今森光彦さんの奥さんから連絡ありまして・・・・ 12/27 衛星放送 午後4時半から8時まで 針江にて生放送にでます。 12/29 NHK 午後7時半から 7分でます。 藤原紀香ちゃんと切り絵をします。 大澤あかねちゃんもアト…

鶏の丸焼き

我が家のクリスマスは今宵でした。 せっかくのクリスマスなので、初めて鶏の丸焼きに挑戦しました。 お尻のところから具を入れるのが、工作みたいでたのしいわ で、いろいろ調べたらリゾットが主で、そこに栗とか林檎なんかも入れるんや。 でもうちでそれを…

東洋陶磁美術館  酒器に酔う

イヌガオちゃんにお誘いいただきまして、長谷ままさんと東洋陶磁美術館ー酒器に酔うー東アジアの酒文化・・・へいってまいりました。 うっとりするような美しい酒器、李朝の白磁 粉青粉引がとりわけ素敵。 動物をモチーフにした図柄は愛嬌良し。鶴も虎も竜も…

ほっ・・・・・・・・・・

初回からご家族で朝市の常連さん・・・特に姉御が運んできてくれはる12月のざるごしの搾りたての大ファンであられるIさんが尼崎に引っ越されましたんや。 そして尼に引っ越された後も、折に触れて懐かしい近江の地酒を、やっぱりここのお酒はおいしいなあと…

不老泉 初しぼり

新走り 勢いありて こぼれけり お客さんで俳句をたしなまれている方がおられまして ええタイミングでこんな素敵な俳句を教えてくださいました。 この俳句は、槽口からほとばしりでる勢いのなかに 美味しすぎて飲みすぎるの勢いも込められているそうです。 よ…

浜大津こだわり朝市 吉田酒造の巻

寒風・・ではなく暖かなお天気のなか、朝市の5周年記念が開催されました。 実は姉御はちょっと怪我をされて、マキノ迄お酒を運びにいくなんて大丈夫やろかと案じておりましたんや。そやのに気合でその怪我も治さはりまして、今年はおいしいお酒をますます元気…

明日は朝市!吉田酒造の巻

いよいよ明日は朝市です! 今年も姉御が、明け方マキノから新酒ざる漉しのうまああああああいお酒を運んで来てくれはります。そして三三七拍子で今後の健康とご多幸を祈り祝ってくれはりますえ~。 こうご期待! 美しいペルシャ猫のような細やかな・・・・び…

棚田シンポジウム

お酒友達、Kちゃんがスタッフとしてかかわり奔走してはります棚田シンポジウム。 いよいよ本日です! 美しい景観で多くの人を魅了する棚田。 その景観は、そこに暮らす人々のたえまない農作業などによって保たれ、米づくりの場としてだけでなく、様々な機能…

命のスープ

ゆずりうけた母の味、手しおにかけた私の料理・・作者は辰巳芳子さん。 今から20年以上前に買って、ほんまもんの料理をつくれるようになる為のバイブルのようにしていましたんや。ひとつひとつの料理の素材への想いがとても深く真剣で、その料理の本にちりばめ…

師走

師が走るとはよう言うたもんで、ほんまに目が回る忙しさ。 が、ようやっとお歳暮も終盤を迎え、ちょっとほっ・・・ 忙しい時でも・・・というかそんな時こそ ヨガをしたり、姉御に教えてもろた味醂干しをしてみたり、丁寧に胡麻をすってみたりすると、気持ち…

今朝しぼり

伊賀のKANさんより、三重錦の今朝しぼりが届きました。うれしいなあ・・・で、あっという間になくなりました。生まれたてのぴっちぴち!ご馳走様~ でKANさんは平成19年の「三重錦~今朝しぼり」(1年冷蔵保存)と平成20年の「三重錦~今朝しぼり」を飲み…

クレオパトラのわすれもの

ほんまにおもろいなあと思うこと。 小川酒店にいろいろな方がいろいろなお酒をお買い求めになりますが、必ずといっていいほど面白い反応なのが不老泉 クレオパトラのわすれもの。 大概、むっちゃ嬉しそうな・・・・・こっちまで嬉しくなるお顔で「あったあ!」と…

心の根っこ

少し前ですが、今森さんのアトリエで宴がもようされました。 で私の大好きな!松田素子さんも来てはりました。ますます惹かれる女性です。 前も言いましたがご実家は造り酒屋。 で感動したのが月見草の咲く瞬間をとり続けて出来上がった、手のひらに乗るくら…

朝市5周年記念の忘年会

朝市5周年記念の忘年会をしました。お世話になりっぱなしの姉御とあひるちゃんと。 場所はエスサーフさん直営のレストラン湊町倶楽部・・・超豪華版近江牛の蒸籠蒸し。・・・うっとりため息のおいしい品々。応対もええ・・・・ 2件めは同じエスサーフさん直営の立…

日本酒BARあさくら

日本酒BARあさくら のあさくらさんがお見えになりました。 以前は丸刈りでまるでタイのお坊さんのようなイメージやったのですが、髪の毛をやや伸ばされてまたまた違ったおしゃれなイメージの男前。 京都のお店ではありますが、滋賀のお酒をとても大事にして…

藤田長夫さんのうつわ

以前書いた藤田長夫さんの器。無事に全国のあちらこちらにお嫁にいきましたんや。 そうしたら今日むっちゃうれしいメールを頂きました。画像つきで・・・・ すばらしい器なので頂きたいとのことでした。 私も実は毎日毎日使っていまして、使うほどにますます…

喜楽長 あらばしりそしてにごり

第一弾! 東近江は喜楽長さんより、新酒が届きました。 今年はにごりも限定で純米が新登場! しかも やっぱりびっくりするほどのコストパフォーマンス! あらばしり 1800ml 特別本醸造 2100円 720ml 1050円 特別純米 2400円 1200…

嬉しいお客さんの声

江戸のお客さんSさんより、以下の嬉しいメールが届きました。 朝市になんと3回も来てくれはった・・・・ありがたいSさんです!! カミサンも気に入った「七本槍 日本晴れ」はちょっとだけ残しておきました。 冨田さんのは、開けてからしばらく経ったのがおい…

玄生

さてお酒も人も最高の美味しい時間でしたが、忘れてはならないのが玄生のごっつおう。 銀杏をお粥さんで炊いてさらにお出汁で炊いた一品などの突き出し、艶々に光った鯖棒寿司、鰊茄子、鴨や雲丹の入った贅沢な茶碗蒸し、ごま豆腐、金目鯛の握りに穴子の巻き…

イヌガオちゃんのお酒の会 玄生

イヌガオちゃんのお酒の会が池田の玄生でありました。 お近くの末田商店さんと小川酒店のコラボレーション。 反省点はお蕎麦に合うということを意識しすぎたきらいがありました。というのは、お蕎麦には合わへんやろけど・・・・是非にと選んだ長い名前のお酒 萩…

節談説教

昨日 浄宗寺にて 節談説教というものを聞かせてもらいました。 これは節をつけてまるで浪曲のような・・・・太いこぶしをまわしながらの情感のこもった説法。 厳格な明治時代に邪道やということで廃れつつあったのが、今再び人気が復活してきたそうです。(渡…

大津まちなかルネッサンス

朝市つながりのイベント大津まちなかルネッサンス まちのお宝発見イベントが今日と明日の二日間行われました。 京都では拝観料を払っていろいろなお寺を見ることができるのに、大津はものすご~くお寺の数はあるのに檀家さんしか入ることができません。とい…

手造り スモーク工房 杣人

先月より浜大津こだわり朝市にも出店されいていて、この秋より、小川酒店にもならべております鯖の燻製屋さん手造り スモーク工房 杣人さんに、吉田酒造さんのあとお邪魔しました。 吉田酒造さんより15分くらい山奥に入っていきますと、その工房があります。…

吉田酒造 蔵訪問 ぱあと2

続・・・・サブのお酒を決めるためにお酒を利かせてもらいました。 まずは雪花。私はええなあと思っていたのですが、姉御はおっしゃいます。あと2、3ヶ月おいたらもっと良うなる。「なんでそんなんわかんの?」・・・・お酒の声が聞こえるんや・・・・・やて。参りま…

吉田酒造蔵訪問

12月の朝市は恒例の竹生嶋 初しぼり。姉御が汲みたてを早朝より運んできてくださいまして、そして健康とご多幸を願っての三三七拍子! ということで、マキノ吉田酒造さんに伺いました。 昨年も同じ時期に伺っておりまして、その時もええお天気。見上げると見…