酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

懐かしいでも新しい刺激

ひさひさひさしぶりに大阪に出たので、小学校からの文通友達にも会いました。(池田の呉服小学校と滋賀の長等小学校でいわれがあって姉妹校やったのです) 同い年のMちゃんは、ぎんぎらぎらぎらのAalberobelloファン。 ちょっと私好みではないの…

みもざ5周年 おめでとうございます

唯一の尼のお客様、みもざが開店5周年!ということで記念日にご招待頂き、尾を振って行ってまいりました。 遠いのでなかなかいけませんが、ほんまにここのママの手料理は美味しいです。 特にマーボーなすやナムル・ポテトサラダ・鰤大根・秋刀魚のしょうが焼き…

残り物活用ごっつおう

一昨日の晩のごっつおうの一つが蛸(蛸)のお造りでした。大きい蛸やったのであまりました。 ので蛸のやわらか煮にしました。ほんで、さらに今日はそのお出汁でおからを炊きました。 おからは膨れるのでかなりの量になってしまいました。きっと残るやろな・…

エデイッツオーネにほの字

今日はワインの稲葉の試飲会でした。 値段相応のwineなら、ワインにかけてはぴかいちの稲葉のこと、それはもうなっとくの品揃え・・・でも、せっかくなら安くて美味しいワィン・・もしくは高くても絶対絶対納得のワインを・・・たとえ一本でもさがしたい!と…

雪花  ひやおろし

早速シントコを削った特製のカルパッチョしましたえ~お造りは鰤と鮪。 折しも、吉田酒造さんからうれしい雪花のひやおろしを頂きましてん。ええタイミングや いつものむろか生の雪花やったら、お酒が負けてしまうかもしれへんけど、ひやおろしの雪花やった…

チーズのはなし

協働学舎のチーズは、一つ一つ・・・ほんまにおしいかったです。 今日はフロマージュにホエイジャムを添えて頂きました。 このジャム今まで食べたことの無い味。チーズを作るときに出た水分だけを煮詰めてそして砂糖を加えたジャム。これがまた牛乳だけで造…

かなむぐら

畑に行ってきました。相変わらずのものすごい雑草! でも、教えてもろたんです。染めの先生が、かなむぐらという草はええ染料でっせ!と。 ということで蓬とかなむぐらとをわけながら(ほとんど雑草はかなむぐらと蓬・・・と後はもろもろ)草刈をしていると…

在庫処分・・・!

これは小川酒店の正面のショウウインドウ・・・父の宝物いれ。 外国旅行のお土産もあるし、大阪の花博の記念ボトルとか、サントリー古伊万里の特性記念ボトルとかお酒にまつわるもろもろがぎっしり。ある意味小川酒店の隠れコーナーです。 で、妹が今日、こ…

三原透先生

三原透先生は贈り物用にとワインをよく買いに来てくださいます。 元学校の先生・・・校長先生などもされて・・・今も多分相当偉い人やのに、まったく偉そぶるところが無いのです。先生の講演は涙が出るくらい笑わせてくれはります。でも終わったあとにあたたかな余…

嬉しい反響!

嬉しいお酒の感想メールが届きました。 関東にお住まいのおふたかたからのメールですが、どちらも食関係のプロ。 そんなお二人から褒めていただいて、ほんまに嬉しい・・・・あこうなりますわ。 以下がその内容です。 百笑の夢本当に今まで味わったことのな…

畑はたのし

このごろ畑に行ってもあんまり採れるものが無いのでにらを切ってきます。 花も葉っぱも・・・・これを分ける作業が一仕事。 やたら時間を要するのが畑仕事の特徴。でもたのし。 お花はお店に飾りました。 可愛い花や・・・・花が終わると、大粒の真っ黒の種が見…

ふと思ったこと

いろいろ思ったんや・・・ 蔵元さんと顔の見えるお付き合いをせていただいていると、新しい商品の試飲用のお酒もいただきます。もちろん美味しかったら・・・すぐ注文するのですが、そう甘くはありませぬ。 朝市には全国の美味しいお酒を呑みなれておられる…

アトリエ北国 生徒作品展

細~く長く続けている草木染、その生徒作品展が近づいてまいりました。 ので高槻の教室へ・・・・今日は3人、染めの生徒さんがきていて、その刺激がまた心地よかったです。田舎暮しをし始めはったその方は宝の宝庫やと、榛の木や藤や椎等の木で木綿を下染めして…

10月の浜大津こだわり朝市

台風で大雨の中になることかと危惧された今回の朝市でしたが、姉御とその御娘とその彼ポンのものすごいパワーのおかげ?晴れ渡る青空になりました。 今回のお酒は富田酒造。低温熟成生原酒14号酵母・吟吹雪一年火入れ・特別純米 1701酵母 火入れ原酒。 ぱん…

パーンの笛

大昔、商店街の端っこのそれも通り過ぎてしまいそうなところに、パーンの笛というお店がありました。 市民会館に劇団四季や今は亡き河島英五さんたちの芸術家がきはると、必ずこっそり寄らはるお店でした。私はほんの数回しか行ってないのですが、どきどきす…

リメークの達人

料理人恵美ちゃんはリメークの達人でもあります。 私は布や糸の・色・柄・素材・・・・などのことを考えるとわくわくします。だからか・・・もしくは何でもありがとう!というたちやからか、中古・新品含めて服をそれは沢山いただきます。 でも柄は好きやのに形…

あたえる技術

これまで「ビジネス」といえば どれだけ上手に利益を「もらう」か 他の競争相手のもっている市場を「うばう」か どうやってお客さんから注文を「とる」か という文脈で考えられてきたとは思う。 しかし、お金のかたちでもらう利益以上の価値を 相手に「あた…

不老泉 百笑の夢

めっちゃ辛口批評のお客さんからメールが届きました。 めっちゃうまいやん!なんなんこれ・・・何年もん?とメールの文面からなのに興奮状態が推し量れます。やったぜやったぜ!いつも美味しいというてくれはる人ではないので・・というかこれどうや!とお勧めし…

今度の朝市

いよいよ朝市が近づいてきました。 今月は敬老の日ということで、気合を入れて、姉御とあひるちゃんと最北の果て木之本までお酒を選びにいって来ました。 メインは富田酒造の看板商品 七本鑓 純米14号 生原酒 16BY 低温熟成 これは辻一の辻さんもいっち…

おめでとうございます!

利き酒選手権にてわれら姉御がなんとパーフェクトで一位に選ばれました! 去年に引き続いてというところがホンマにすごいと思います。これぞほんまもんです。 酔醸会のFさんも準優勝。ひよこさんも初出場で5位・・・皆つわものばっかりや 酒屋こそが勉強せな…

水音茶会 「果音」

9月9日は重陽の節句。菊酒を飲んで、延命長寿・健康を祈る素敵な習慣です。 で、中国茶の堀口一子さんがお茶会を企画されました。題して水音茶会「果音(かのん)」。 そして菊酒にはうちの不老泉雄町を使ってくれはりました。 利き酒会には酒屋なので参加…

アミノ酸・・・うまみ

昨日ですが、あひるちゃんが滋賀の日本酒の会をしはりました。で、肴は料理人恵美ちゃんのこだわり弁当。特に恐れ入ったのが芋茎(ずいき)のたいたん。 なんちゅう旨み!きくとなんと秋刀魚を炊いた(お酒と醤油でころんと)・・その出汁でたいたそうな。臭…

健歩君

先日あった懐かしい女友達は、ホノルルマラソンに毎年出てはるんやて。しかも今年はマルタ島のマラソンにも出て40歳から44歳の女子の部でなんと1位!(ただし出場したその年齢層の女子はたったの二人・・・ちゃんちゃん)今度のマキノマラソンにも出ます!そ…

小川酒店 花歳時記

小川酒店では、あちらこちらでかいらしい花が咲いていますよ。 秋になると、せっかく蕾をつけても咲かずに蕾のまま落ちてしまいがちだった朝鮮朝顔。 ようやっと美しい花を咲かせました。純白の白! すいかずらの実そして花も同居中。 この花は長いこと咲い…

湖北の蔵めぐり ぱあと3

さて最後はおなじみ浪乃音 中井さんへ・・・・ 久しぶりに3蔵を回らせていただきますと、お酒と同じく本当に湖西・・もとい!個性豊か。 中井さんは、可愛い奥さんと可愛いぼんちゃんとファミリーでお出迎え。 ほんまに仲ええ・・・しかも、中井さんの俳句の…

湖北の蔵めぐり ぱあと2

続いて今回のメイン富田酒造へ・・・というのはこの蔵は、滋賀とはいえ最北の果て。なかなか頻繁にいけないのです。上原さん吉田さんからひといきふたいきもあります。 でもでも・・・行ってよかった。あのなつかしい 風情のあるたたずまいも大好き! 泰伸さ…

湖北の蔵めぐり ぱあと1

朝市のお酒を決めに・・・・姉御とあひるちゃんと蔵へいざっ! ええ賞も頂いたし朝市のお客さんはキャラクターも利き酒能力も進歩発展するばかり・・・・ しかも9月は敬老の日。そして10月は3周年記念。 これは気合がますます入らざるを得ません。 まずは上…

とれたて!

今晩も釣り好きの友人より連絡あり・・・・魚釣ってきたで~食べにおいで! ラッキーって訳で、いそいそと出かける。同級生がぞろぞろ楽しい秋の夜長の始まり。 金曜日に釣ってきはったので、大きなかんぱちがちょうどええ按配においしくなってる。 ここの奥…

楽珍さんの落語会

25年来の大事な友人はずっと落語家文珍さんのファンでして、その一番弟子の楽珍さんの落語会を高槻にて開催企画することになりました。 場所は高槻の老舗旅館亀家旅館。これまた不思議なご縁で、ここには萩乃露がずっと前からおいてあるのであります。以前こ…

久しぶりの魅惑の夜

魚紳さんに行って見たい!といっていた○○さんたち。 そこへタイミング良く配達の注文、そしてぱんちさんとこ行きが重なって 久しぶりに 河原町 さしみの魚紳へ。おいしいおいしい! 看板商品のお造りは蛸もきんめもさざえも・・・一つ一つの味が生かされてい…