酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

滋賀B級グルメバトル 滋賀の蔵元 参戦!!

滋賀B級グルメバトル にて 滋賀県の蔵元が参戦!!! 昨年も大好評やったので よりいっそうパワーアップして出店参加しはります。 で、私の方にもいろいろ問い合わせが来ましたので 当日の蔵元さんのシフトをお伝えします。 美冨久さんは需要開発委員長なの…

SAKE cafe ハンナ

旬華亭のお酒の会は早くに始まったので 余力ありということで 近江の地酒を可愛がってくれてはる ハンナさんのお店にちょっとよりました 私は器も大好きなので ここに来ると器に惚れ惚れします。 写真が悪いですが なんちゅう美しい器やこと。はんなさんが …

旬華遊亭

旬眞庵でお酒の会を長い間主催してはるAさんが この度 旬華遊亭にてお酒の会を企画されました。ほんで、滋賀のお酒も真剣に選んでくれはりまして 私らも参加させてもろてきました、旬華遊亭というのは 旬眞庵の生徒さんがこの春 開店しはったお店です。 どの…

瓶のリユースと 吉川さん

昔はどの家でも瓶が使われていて おつかいを頼まれますと これとおんなじもん・・・と その商品をもろてかえったもんです。 それが アルミ缶やらパックというものが現れてからというもの 瓶の存在価値がどん々薄くなっていきましたんや。 酒屋もどんどん少な…

番傘

このごろよう千代里さんが お酒を買いにきてくれはります。 いつもお洒落ないでたちですが この日は京都で素敵な会あるようで 美しいお着物姿でご来店になりました。 お帰りになった後 ふとみたら番傘が忘れられているではありませぬか。 ほやけど らっきい…

朝顔

大好きな朝顔。なんやけど…… 蔓はどんどんどんどん伸びていくのに 花が咲かへん!! 蔓はジャックと豆の木みたいに天まで伸びていきそうな勢い。 やのにあの美しい蕾 花が・・・ そんなとき 毎年嬉しい贈り物をおくってくれはる樹木医でもありますHさんから …

還幸祭

祇園祭りの還幸祭が昨晩ありましたんや。 知人がずっと神輿をかついではりまして 昨年は17日四条寺町の御旅所に渡御する行事 神幸祭をみました。 あまりの感動に火がつきまして ぜひ今年もいきまひょと!! 今年は神幸祭から一週間後 御旅所(下京区)に運…

メルヴェイユ

先日笑四季の試飲会がありまして 急ぎ足でしたが行ってきました・・・・ これまた 不老泉ほどではないにしてもえらい仰山のお酒が並んでいます あの噂のS屋さんのひとも来てはって、試飲しながらも耳がダンボになりますがな。 また福のしずくや六方の会のお…

寿正 ひろせ

お江戸から姉さんが来はったので 北小松 寿正ひろせにて宴。 いつもの楽しいメンバーと よう笑いました。 私はあほやとも何度も言われやっぱりあほなんやと思いました。えへっ 姉さんが言うててくれはりました。滋賀の酒蔵はなんでこんなに仲がいいのだろう…

不老泉 初吞み切り

この土日は 不老泉の初吞み切りでした。 ふつうは蔵内でおこなわれる呑み切りですが ここは毎年恒例 オープンにして開催してくれはるので、お酒繋がりの素敵な人達と久しぶりに合える絶好の機会。なのでそんな楽しみな恒例の年中行事にもなっています。 北海…

ネジバナ

むっちゃ 嬉しいことがありましたんや。 ネジバナを妹がもってきてくれよりましたんや!!!! ありがとう 妹!!! ほんまに嬉しい。 Fくんも私のブログをみて 信州にいったときにもお花やさんできいてくれはったそうな。ありがたいことや。 皆の優しい気…

品格

ある蔵元さんといろんな話をしていて、結局のところ ええお酒っちゅうのは品格のあるお酒なんやろなあと言う話になりました。 ほんまやな…漠然とはしてるけど 結局そうなんや。 お酒も器も人もみな 言えることかもしれへん。 姉御の残してくれた人財産万年山…

あしたのパン と シェーブル ヴェルガモット

お中元で超忙しかったので 晩ごはんはリッチさせてもらいました。 草木染つながりの友人の息子さんが焼いてはる玄米のパン”あしたのパン” 熱を使わずに6000気圧という水圧のみで加工した玄米を使って焼きあげ、玄米の優れた栄養素をまるごとつめこんだ新感覚…

やられました!

休日は畑仕事どす。 が お見舞いとか色々用事もありまして 時間が空いたのが夕方!それも 恐ろしく熱い熱い猛暑の中!!こんな時に 行くのかいな・・・・・ そやけど 今日行っとかな 恐れていたことが起きました。 大事の大事のスイカが 鳥にやられていまし…

琵琶湖ホテル チャペルコンサート

むすびし水のコンサートで演奏していただき、次回もお願いしています フルート奏者 中山登志子さんは湖笛の会に30年もかかわってはりまして 琵琶湖ホテルでのチャペルコンサートの案内をいただきました。 お中元の真っ最中でぎりぎりまで返事できひんだん…

浜大津こだわり朝市 初桜

一回寝たら朝までぐっすり寝る私が 昨晩は大雨と雷の音に夜中に目覚め そのまま起きてようかとおもいながら やっぱり寝な・・・・・・・と想い 目覚めたら雨もすっかり止んで おおおおおお~えらいええお天気や。 神さん 姉御 ありがとね。 が。最高の天気の…

明日は浜大津こだわり朝市 初桜さんへお越しやす

720ml瓶のリユースがなかなか難しいこの世の中ですが おかげさまで朝市のお客様のエコにたいする優しい気持ちにより ものすごたくさんの瓶をリユースすることができまして、感謝の気持ちでいっぱいです。 ががが・・・ありがたいことに720ml瓶の回収が増え…

いよいよ明後日は朝市 初桜!!

今度の朝市の 初桜さんお酒と一ラベルを納品にきてくれはりました。 今回は 書家の奥様 恵さんの素晴らしいラベルも注目どすどす。 いっつもは 安もんのコピー用紙なんやけど 今回は素材にもこだわってくれはりまして しかもプロの絵と字なのでぐんと品格が…

お隣の漁師さんから蛸をもらいました。 ありがたやありがたや。 それにしても この渦・・・・・・・宇宙や~~~~~ そんじょそこらの蛸ではないので どないしょ・・・・・・・結局 昨晩ある宴がありまして そのときに帆立にかけるのにようやっと開封した …

鮎河

今月の朝市は お初の初桜なり。 そして 前にもかきましたように この御蔵の新人 地元のPB商品 鮎河(あいが)のラベルをデザインしたのが なんとうちのお客さんUさんやったんです。 Uさんは 雑誌の仕事をしてはりまして帰宅がおそいので 私は店を閉めて…

季節の俳画どす

小川酒店では 旬の花や野菜をモチーフに 熨斗紙に絵を描かせてもろてます。 小川酒店の店頭にも いよいよ朝顔がお目見えとなり (昨日初めて二つ咲きました!)絵もでびゅーなり・・・片岡鶴太郎さんの本にあったんやけど 紙を水で濡らして そこに色を付け …

日曜日は畑の日。 トマトもいきいき育ってたけどまだ青い。 とんがらしにピーマンはぼちぼち採れはじめてます。 ので今日は 葱と韮を仰山収穫しました。 韮はほんまに 強いやっちゃ! 畝に植わっているよりも 土手や隅っこの方がええ色にそだっています。 お…

出汁などなど

小川酒店は日赤病院のホン近所にあるので そばうちおじさんや前は不老泉の山根のおやっさんが 日赤の診察の帰りに立ち寄ってくれはりますので ほんまにらっきいどす。 昨日もそばうちおじさんが蕎麦を打ってきてくれはりまして 十割蕎麦を美味しくいただきま…

一人では怖くて開けられないお酒の会

ものすご不思議な会が きたいちゃんの発案にて企画されました。 きたいちゃん名付けて 一人では怖くて開けられないお酒の会やて~ 私は店を閉めてから行ったので皆様結構出来上がってはる感じ 辻さんの店に近づくと賑やかな笑い声が 聞こえてきます。 ほんで…

天孫神社

今にも泣き出しそうな 雨空・・・・ でも このもわあっとした 湿度がいっぱいの空気 結構好きかも・・・ 税務署が、少し前から 大津駅前に移転しましたんや。 税務署のある なんとかいう立派な建物から降りてきたころがまさに天孫神社なので 素通りはできま…

慎みを食卓に

妹がもってきてくれた辰巳芳子さんの本 慎みを食卓に NHK出版・・・感動や 器もむちゃ 素敵。牛肉の味醂干しやら、目からうろこも落ちましてん。 結婚するときに買うた本 ゆずりうけた母の味は今も愛読してるけど 食に対する哲学がずっとぶれてない。 多分相…

初桜 利き酒の巻

さてさて 利き酒となりました。 ちいさなお蔵なので もしももしももしも1種類しか朝市に出せるお酒がなかったらどうしょうと 実は車の中で話あってたんですわ。 そやけど 大丈夫でした。3種類を選ぶのに迷うほどでした。 あひるちゃんは ずっとまえから こ…

初桜 訪問 昭和レトロ

初めて初桜に伺いました!! 前から気になっていて ご来店いただいたこともあり お酒も美味しかったのですが これ以上蔵の数を増やすのはどやろ。もっと 一つひとつのお蔵を深めんとと思い 扱ってへんだんですが この度7月の朝市どこしよ?そしたら皆さんが…

いよいよ箕浦先生ご来店

箕浦先生 取材旅行の帰りなのでものすご~~~い荷物と共にご来店になりました。 そして こってりたっぷり色んなお話をきかせていただきました。 造りの話 酵母の話 きもとの話 腐造や戦争など歩んできた歴史 私は結局本でばかりでおあいしたことのなかった…