酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

琵琶湖さかずき

日曜日に 無事に琵琶湖さかずき ファイナルが終わりました。 妹が 後半のグループ分けで 岡村本家さんの話を聞いて感動。 20年くらい前 吉田酒造さんが 呑み会で酔いが回ると 窓を開けて 滋賀酒乾杯!とよく叫ばはったそうです。 そして 滋賀は小さい蔵が多…

七本鎗

そして 次に訪れたのが七本鎗。 建物も店内も 味わい深いなあと お客さんもやはったので ゆっくり見せてもらっていましたら お母さん起代子さんが 滋味あふれる花瓶に生けられたシュウカイドウを 丁寧に持って来はりました。 私は そのお花の生け方や仕草に …

北国街道

今回の目的の一つは 山路酒造。 ゆうこりんさんには 何度もお会いしているし 桑酒はずっと置いているのに 伺ったことがなかったんです。 同じような趣のあるたたずまいが続く途中に 山路酒造がありました。 まさに 小川酒店のほん近くにも 北国町という町内…

湖北の旅

朝市のご常連さん うさふうこさんが 木之本でコンサートに出演しはるので 木之本へ一人旅。 おっとは一日畑でがんばるそうなので お弁当をふたつ作りました。 電車で食べるのも またええなあ。ぬか漬けとご飯 美味し。 ええお天気とおもいきや 雨が降ったり …

明日は琵琶湖さかずき フィナーレ

明日は琵琶湖さかずきの フィナーレです。 本当は東京で盛大に滋賀の地酒の祭典が行われるはずやった日から 5か月 あひるちゃんと磯部くん ほんまにほんまにお疲れさまでした。 あひるちゃんは 朝市でもお世話になり その流れの中に この琵琶湖さかずきもあ…

風の息 呼吸する音

朝市の日には 恒例ONE LINEさんが 秋晴れの空に相応しい 素敵な音楽をきかせてくれはりました。やっぱり音楽があると ええなあ。ありがとうございました。 そして その同じ日の夕暮れから ながらの座座で 風の息 呼吸する音と題して 尺八とクラリネットのソ…

 一万人で乾杯プロジェクト

今日はいままでで最高の一五の露草の花が咲きました。 ので えらい雨やけど 朝から ご機嫌さん。まさに露草や。 先ほど大治郎さんに発注をしたところ、今取り込み中とのこと。 そしたら、喜多酒造で 一万人で乾杯イベントの瓶詰中でした。 今年は 300mlで ロ…

美冨久古酒16BY

このごろ よく来てくれはる いちえさん。 むっちゃ勉強熱心なお店のままさんです。 で 先日 美冨久古酒16BYをお買い上げになりました。 解脱して ものすごいことになっているけど 美味しい古酒です。 そして そのあと連絡がきました。 餡に合ったそうです…

茄泥

神開の海老蔵さんが 茄泥というお料理を紹介してはって むっちゃ 食べたくなりました。 で 茄子はげっとしたんやけど 芝麻醤がなんぼ探しても見つからないのです。 海老蔵さんに聞いたら 練りごまで代用できるとのこと。 で やってみました! 北京の家庭料理…

美冨久 秘蔵古酒&加夢居さんおめでとうございます

加夢居 さんの17周年BBQパーティーが比良レイクハウスでありました。 私たちは お店を閉めてから行ったので 皆さんすっかりご機嫌さん。 上原さんも私らと同じくらいに到着。 和さんと話していると このご縁は全て 膳さん=ぱんちさんから 始まっていたこと…

浜大津こだわり朝市 

6か月ぶりの 試飲のある朝市。やっぱり 試飲は大切なんやな。 沢山のお客様にお越しいただきました。 そして 4種のうち2種が完売御礼。ありがとうございます。 試飲のない朝市は行きません~~と 言うてはった 前ちゃんも来てくれはりました。そして 前ち…

いよいよです!朝市 お越しくださいませませ。

神開の朝市がいよいよ迫ってまいりました。 6か月ぶりに 試飲再開。 マイ猪口ご持参が有難いのですが お持ちでないお客様には ぱしゅぽーとの猪口をプレゼントしますので これで飲んでください。 さてさて 届いたお酒を試飲。 湖南山田70を 温度違いで飲…

再び 近江藤兵衛 

なんかシンクロしたかのように またまた近江藤兵衛! 昨年8月11日に 山口県のお父さんに送らせていただいた 近江藤兵衛が あまりにも美味しくて 一晩で2升も飲まはった~~~~!!のやそうです。けど 写真もみせていただき こんなうまいお酒を飲んだこ…

緑子さんと藤兵衛

ピアニストのMさんご来店。 お部屋見舞いにと。 で 以前 ええお店ですよと紹介させていただいたふくらで飲んだ 近江藤兵衛がおいしかったからと このお酒を選ばはりました。 今回のお部屋見舞いは・・・というか 今回も あの キムラ緑子さんでした!! 大好…

神開 湖南山田2016 生熟成!! 

神開朝市のお酒選びの番外編 先日朝市のお酒選びに訪れた際 最後にもってきてくれはった 神開 湖南山田60磨き 2015 生熟成・・・これが 抜群においしかったんです。 これ 一升瓶で5本でもあれば レア酒として 朝市に出すのに なんと4合瓶で4本しか…

浜大津こだわり朝市 神開へ ぱあと2

9月やし 落ち着いた火入れ加水のレトロ海老ラベル(海老色なので)も 落ち着いたバランスのとれたお酒やったんやけど ずっと傍らに置いて飲みたいお酒やけど 朝市というイベントでは 地味なので却下。 あと どないしょう・・ということで なべかんむりを試…

浜大津こだわり朝市 神開へ~~

今度の朝市は 神開! なんと6か月ぶりに 試飲が再開されます。 さらに 今月で19年目を迎えます。 なので 気合いを入れてお蔵に伺いました。 テーマは たくさん売りましょう。 神開に限らず どのお蔵もコロナの影響で飲食店が大変なことになっていて、お酒…

大事ノート

亡き父 お父ちゃんの表紙で始まった 貸帖と呼ばれていたものがいよいよ終わり。 平成24年から 懐かしい小川酒店の記録が刻まれています。 お父ちゃん ありがとう。 お父ちゃんのおかげで 今小川酒店があります。 そしてそして 新しい顔が登場 1ねんと 5ねん…

花しょうが 梵

ヨガの野村先生が一抱えもある 大きな花しょうがを持って来てくれはりました。 小川酒店の前 今とても花が少ないので 嬉しいです。 しかもなんとも芳しいええ香。 火曜日が店舗の定休日になってから ヨガ教室に通えるようになりました。 昨日マスターピース…

マスターピースのラベル!!!!

楽しみにしていた マスターピースのラベル。 赤い糸が むっちゃ素直に素敵やったのですが これはぎょぎょぎょぎょぎょぎょ。 現代アートの星山耕太郎さんによる 描きおろし。 始まり(阿)と終わり(吽)をあわせて 宇宙という究極をテーマにしてはるのやそ…

すべてに ありがとう

久ぶりのお客様。美男美女で 心根もそうで お洒落で 美味しいもん 美しいものが大好きで 文化に溢れた素敵なご夫婦。 が 今日は奥様おひとり。 おっしゃるには ご主人 癌でもう長くはないとのこと。最期は家族と過ごしたいということで 家に帰ってきはるのや…

マリアージュ

小川酒店では 権座(渡舟 9号酵母)が大人気ですが 同じく渡舟をつかって 14号酵母で醸した新しい喜楽長が生まれました。ので そのサンプルが到着。 14号酵母をつかうことで米由来の生命力を感じさせる旨味 そして渡舟の特徴であるコクのある酸味が調和され…

鶺鴒鳴

浅茅生のしょうちゃんが にこにこにこにこと 新酒をもってきてくれはりました。 待ってました!の鶺鴒鳴く。吟吹雪60%! ちょうど去年の今頃 朝市のお酒選びの時にも鶺鴒ができたとこでした。 がががその時は 飲み頃ではなかったんや。今は違うなあと。で…

不老泉 よしのぼり 山天うすにごり登場!

雄町かね もとい~ お待ちかね よしのぼりと山天うすにごりが ようやっと出荷となりました。 ここは ひたすら待ちます待ちます。 浅茅生からは新酒がでるというのに また あちらこちらからは ひやおろしが出てるこの9月に 不老泉は熟成を待ってこうやって出…

ひやおろし

9月に入り ひやおろしが続々入荷 湖濱だけが ちょっと異質。アルコール18.4‼無濾過原酒 琥珀色をしていて 芳醇で重厚。 一方神開さんとこは 硬くて大器晩成型の玉栄は一年半熟成 柔らかい吟吹雪は半年熟成でフレッシュ感もあ すみわけを。 萩乃露は きもとが…

のんちゃん 写真館

いつもながら 多賀のんちゃんの素敵な写真館。 ほんまに感動しますね。 ありがとうございます。 琵琶湖さかずきでは のんちゃんの甥っ子さん 東さんが頑張ってくれはりました。 爽やかで 頭のいい東さん 東君。 これからの活躍も楽しみです。 のんちゃん 東君…

萩乃露 山田穂

萩乃露 呑み比べ企画の中で 米違いの巻。 その際 二人の熱心なお客様から 山田穂だけがちょっと・・・・・やったんですが 翌日 翌々日に飲むと 自分で好みではないと思っていた味わいが取れて まろやかになり美味しくなりました!と。 実は小川酒店でも源流…

三井寺のお茶

一子さんは 中国茶の先生ですが 自然茶の先生でもあります。 三井寺を歩いていて 山の中にお茶を発見! 三井寺のご住職 福家さんに このお茶を摘ませていただきたいと懇願。最初は 不審者かいなと思われはったのですが 話をしていくうちに 一子さんがお茶の…

三井寺の土で焼かれた清水志郎さんの器 

先日 中国茶自然茶の堀口一子さんと一緒にご来店の陶芸作家さん 清水志郎さん。麦わら帽子をかぶってはって なんともナチュラルで素朴で謙虚なお方。なんと人間国宝清水卯一さんのお孫さんでした! 京都松ヶ崎にお住まいでしたが これからは滋賀湖西の蓬莱で…