酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

佐知,s Pocket & 小川酒店 共同企画なり

朝市の人気のお店 佐知,sPocketの佐知さんから電話がありまして 父の日にむけてコラボしましょという嬉しいお話をいただきました。 さて 佐知さんのほうの美味しそうな滋味あふれるメニューは 豚の角煮・高野豆腐旨煮・鯖味噌煮・ローストチキン香味焼き …

嬉しいいただきもん

嬉しい美味しいひとからもろたもんです。 なんとも 微笑ましい・・・紙袋に穴があいているんですわ。 袋から出したら…またかいらしいこと。 これは あひるちゃんの岩手のお土産の手ぬぐい なんかよろしなあ~ こんな嬉しいもんをいただきますと しあわせにな…

松尾大社にて 奈良と滋賀の飲み比べイベント

さてさて お酒の話。 1500円の前売り券を 松尾大社特製の猪口と5枚つづりのチケットと交換 今回の酒蔵さんは 喜多さん 岡村さん 北島さん 中井さん 上原さん 皆さん お馴染みの顔ぶれなので嬉しい。 奈良もあったんですが やっぱり 滋賀はおいしい~ 喜多さ…

松尾大社へ

お世話になっている 不老泉の藤井君としみっちゃんが 南都諸白と琵琶湖の恵み~ 奈良と滋賀の飲み比べイベント IN 松尾大社のブースにたたはるというので また酒屋でありながら 松尾大社にいったことがなかったので 日曜日の夕方 おとなの遠足のように楽しん…

大津JAZZフェステイバル プレイベント JAZZ IN 浜大津

旧大津公会堂・・ここで いろんな楽しいイベントが繰り広げられます。 酒と醸しイベント 酔醸亭 むすびし水のコンサート わらげん寄席 灯り教室 ・・・ もうちょっとで取り壊されそうになっていたこの建物。ほんまに こうやって蘇ってよかったなあ・・ そして 今宵…

みどりの村のお花とか

なんとこれはみどりの村の檸檬の花の蕾 ぴんくちゃんや。萩乃露 ぼうの ぴんくちゃんと一緒や。 去年はほんまに 仰山の檸檬がなりまして 今年も仰山の蕾の数やこと。きっと豊作やろなあ。 帰りしなみどりの村の門のところに こんなきれいな花が満開やったの…

ながらの座座

ながらの座・座 初夏特別企画 大 人 の 実 験 室 1 器でお酒の印象は変わるか? 日本酒探検隊がゆく「器の巻」 デザインセンス溢れる 富田酒造と浪乃音酒造の若手蔵元をおよびして 酒造りに賭ける情熱やきき酒、酒器のお話を伺います。 ●2012 年6月17日(日)1…

次々と・・・・・・

6月にもなってへんのに・・・・・・・えらいこっちゃ! 恐れていたことが・・・・ そうなんです。異常な出方をしていたそまの天狗が 出荷規制!! タンクを一つ増やさはったのに。 先ほど 萩乃露さんきはりまして 山田穂もこの月曜日(朝市の翌日)正式デビュ…

藤井憲之の白磁

摘んできた蒲公英の葉は胡麻和えに・・ さっと湯がいて 水にさらします。 ほろ苦さも魅力で私は美味しくよばれたんやけど 家族にタンポポの葉やというてしもたので 皆ほとんど箸もつけはらへん。言わへんだらよかった・・・今度はだまっとこ。 そういうと ハ…

畑~~~

朝市の後片付けをしてから 久しぶりぶりの畑にいきました。 おっとが農業にはまっているので 賑やかにいろいろなお野菜が植わっていました。 すいか とうもろこし 南瓜 島おくら おくら ピーマン ししとう 夏にむけて楽しみや~ これは 奇跡の木村さんのりん…

浜大津こだわり朝市 萩乃露の巻

さて本題のお酒のはなし。 予想通り 山田穂・・愛称 ボウ が 早くも売り切れまして 試飲だけしてもろてたんですが気にいっていただいたかた多数・・・なので 予約までうけることになりました。 今朝も早速嬉しいメールをご常連さん蕎麦打ちおじさんから頂き…

浜大津こだわり朝市 萩乃露の巻

ええお天気やと思てたら けっこうさぶい!のでしたが、浜大津こだわり朝市が盛況にくりひろげられました。 今日はJAZZバンドもありまして これがレベル高うてよかったんですわ。 このメンバーのおひとりは 萩乃露の大ふぁん!!嬉しいこっちゃ。 そして…

明日は朝市 萩乃露

いよいよ明日は朝市です。 今日ものぼりを立てに行ってたんやけど 晴れ渡る青空。琵琶湖の風がむちゃ気持ちよく 明日もきっとこんなお天気やろなあ・・あの人もこの人もきてくれはるかなあと うきうきした心持で 旗を立てました。 たてていると 声をかけてく…

シェスタ

私も人並みに決して 閑人ではありませぬ。 結構忙しくてしていて、すること山積。そのうえ すろ~なので よけいに・・・・昼寝なんかしてられますかいな・・・・てな感じなんですけんど そやけど 有難くさせてもろてます 15分の昼寝…シェスタ・・・ これが…

美味しいもん色々

有難いこのごろの 美味しいいただきもん 新潟から 草餅。5分ゆがいたら もっちもち。きなこも おいしい~ 草津の美味しいパン屋さんのパン。味が濃い!かむほどに味わい深い・・・ お隣の漁師さんからのうふふのふ。水蛸。わさび醤油も美味しいし 胡麻油&塩…

いろいろと 快晴の琵琶湖畔

へらへらしてんと ちゃんと簿記も勉強しなはれといわれまして コラボ滋賀に簿記の勉強に・・・ ここがまた びわ湖ホールの真ん前。そして9階! 平日は気が付くと家から一歩も外にでてへんわということも多々あるので 2時間の簿記教室のおかげで 琵琶湖畔を…

このごろのごっつおう

このごろのごっつおう。 鶏と春キャベツの煮物 上に大根のみじん切りをトッピング。 ごんぼ(牛蒡)とお揚げさんと豚肉の煮物 色は悪いけど 滋味溢れる美味しさやで。梅酢が隠し味 五目煮。実はこれは 義母さんの作。さすがや 南瓜と菜の花のマヨネーズサラダ…

SAKE cafe ハンナ

このごろ夫は京都配達をしてくれてはりまして SAKE cafe ハンナさんは 近江の地酒をほんまに大事にかわいがってくれてはるのですが、まだ配達だけでいったことがないと。 なので小鵬のある熊野神社から てくてく京都の夜道をあるいてハンナさんのお店にいき…

小鵬

先月末 GW初日の話になります。 あれから 10日やのに遠い日のよう。 天満宮に京都ドロップキック。大きなイベントを無事に終えることが出来てほんま ありがたいことや。 笛の師匠から ぜひぜひぜひ行ってきてください!しかも 4月で閉店やから!!と いたくお…

ヒトミワイナリー 男の巨峰 poison kyoho 2011

ヒトミワイナリーのてるきんさんから ℡あり。 おもしろいもんをもっていきますとのこと。 何やろ~~と思てましたら えらいワインをもってきてくれはりました。 またラベルも いつもながら岩谷さんのデザインセンスに拍手喝采をおくりたくなる 斬新で素敵な…

京都ドロップキックIN 加夢居

まだ 余韻をたのしんでいますが 昨晩の京都ドロップキックは むっちゃ楽しく充実した夜でした。 昨年は11時ごろになるとお客さんもゆるゆるになったのに、今年はエンドレス。終電もあるので 後ろ髪引かれる想いでとちゅうで失礼させてもろたくらい。特にピー…

サティシュ・クマールの「今、ここにある未来 with 辻信一」

気候が気持ちよくなって 毎日のヨーガも 2階あがったとこ…風のたまり場になっていて琵琶湖からの風をいっぱい感じられるとっておきの場所でできるようになりまして 快感。 特に今日のドロップキックとか天満宮とか花見電車とか 気合をいれなあかんイベントの時…

京都日本酒 ドロップキック

酒屋さんはなにかとイベント多し。 ほんで天満宮の後は京都日本酒ドロップキック 私は お馴染み加夢居さんのお店にてったいにいきます。 こんでおてったいに行くのは3回目。全て 萩乃露さん 福井毅社長と一緒に 近江の地酒を盛り上げます。 前回と同じく 1…

萩乃露 利き酒の巻 ということでぱあと2

さて 続いて 本題の利き酒。 ずらりと並んだ お酒。 権座と六方の教訓をへて 今回は福のしずくを持参しました。 一年もんと新酒。そして あらばしり 吟醸純米 渡船に山田錦 新人さん山田穂 里山 吟醸純米火入れこれは 50%精米と上の山田くんの55%精米…

萩乃露 朝市のお酒選び ぱあと1

私のGWは 日本酒に始まり日本酒に終わりまして 萩乃のお蔵に朝市のお酒選びに行ってきました。 素晴らしい快晴!やこと・・・・ 大溝祭りの翌日で 山鉾もみられて 余韻を感じることが出来ました。 御蔵を案内していただき日々年々 進化成長してはるのが分…

上方日本酒わーるど ぱあと2

上方日本酒ワールドでは 3時以降はスタッフシールをとって 自由に参加できるので 皆であれやこれや言いながら ・・・そしてその後の打ち上げで 色んな人…蔵元さん 蔵人さん 居酒屋さんなどなどと出会い語らいそして 色々なお酒を飲みました。 特に感動した…

上方日本酒ワールド

魅惑の一日がもうじきおわります。 上方日本酒ワールドは5000人ほどの大盛況。 そして かむなび&不老泉のぶーすもおかげさんで 大人気! 美味しい肴の盛りつけ役やった私は エンドレスにおおいそがしでしたが 不老泉はほんまに美味しい 肴もほんまに美…

大阪天満宮 上方日本酒ワールド

いよいよ明日に控えた 上方日本酒ワールド。 嬉しくなるよだれのでるメニューが ここのブログにありましたので ここにも載せさせていただきます。 以下がその内容です。 私ら酔醸会のメンバーも かむなびさん&不老泉のブースでがんばってきます。不老泉から…

筍を愛でる会 IN けんこう舎

けんこう舎さんのお店の奥には 秀山荘という 癒しの空気が流れている料理教室ができる厨房と憩える空間・・けんこう舎の研修棟があります。 そして そこで採り立ての筍を料理してそしてよばれ…愛でる会がここで行われました。はよから行ってはる人は筍掘りか…

ラ フォル ジュルネ

クラシック音楽の祭典「ラ・フォル・ジュルネびわ湖2012」が28日から3日間、大津市のびわ湖ホールで開催されました。今年のテーマは「ロシアの祭典(サクル・リュス)」! チャイコフスキーやラフマニノフなどの大作曲家がつくりあげた広大なパノラマ…