酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

愛酒でいと

愛酒でいと ぶどう組&北島酒造ぶーす 無事終了 楽しい夢のような時間でした。 鈍くさいながらも呼んで頂けることに感謝感謝。一所懸命務めさせてもらわんと。 私の仕事はお燗番。家でもいろいろやってみたことを すたっふでも共有しまして 相応しい温度がき…

道灌 蔵出し一番酒 生原酒

早速に利き酒会の話で盛り上がっています。 居酒屋さん 蔵元さん そして お酒好きのお客さん 続々来はります。 お酒によっては びっくりするくらい評価の別れるお酒もあります。 そして とりわけ注文の多いのが 道灌の蔵出し一番酒 生原酒。 なんとアルコー…

本長寺の 山野草展

今日で最後になります、本長寺の 山野草展。 ここの息子さんが近江の地酒のふぁんなのです。 ということを知ったのはつい最近。すみませんでした。妙光寺のご住職はここの分家のお寺やったのです。毎度おおきにです。 このお寺は 灯りイベントの時に伺い 素敵な…

エスサーフ利き酒会

美しい柴サクラやもっこう薔薇に感動しながら むかったのはプリンスホテル利き酒会。 今回も大勢のお客さんがおいでになっていました。 回を重ねるにつれて お酒を通じて出逢った人々が増えて 色々な人からお声をかけて頂きました。お客さんはもちろんのこと…

畑~~~~

今日はモリモリ沢山の日でした。 朝5時に起きて掃除してヨガして ほんで久しぶりの畑。 むっちゃ ええお天気。まさにお日様が笑ってます。 これなんやろ?美味しそう。食べてみよ。 さて うちの畑は夏野菜に向けて準備中。空豆とお葱と韮だけあります。 よう…

モンスーンの間違い

訂正!があります。 先日書かせて頂いた モンスーン 間違いがありました。 実はあの時呑んだのは 火入やったそうです。 そして 生のモンスーンは むっちゃ美味しいらしいのです。 輸出のこともあり さらに国内でも火入れのほうが良く出ていたので かなりの量…

まいにちのごっつおう

またまた貯まってきたので。 毎日毎日延々と繰り広げられる毎日のごはん・・・ やっぱりこれも楽しまにゃ・・・・じゃが芋饅頭も入ったクリームシチュー。残ると 翌日はオムレツに変身。 やぱり鰯は安くて体にええので ええなあ。 新聞に載ってたにしんなす…

笑四季 モンスーン 三年の眠りに・・・・

室井さんから連絡あり 今年はモンスーンがほぼ出ないそうです。 昨今 海外に激しく流出していたモンスーンですが、それも今年はなし。 いろいろ難儀しはったみたい。 ほぼと書きましたのは、4合瓶のみ 一回だけ出荷しはったという、これまた 意味不明なこと…

自然坊 たなか

今巷でうわさになっている 大津百町物語がいよいよ26日オープン。 そしてその一環でもあります 自然坊 たなかさんも 開店! 有難いご縁がありまして、おっとの妹さんのご友人が ここの女将さんなのです。そして 名前は私と一緒の明美・・・ 場所はあの ア…

北川 和さんの画

新生朝市のラベルを飾ってくれはったのは、 妹の知り合いの 画家 北川和さんです。 まさに新生朝市に相応しい 初初しくて さあ~がんばるぞ~~~~っとおもわせる爽やかな画。 近々 個展もしはるみたいです。 だれもが生まれた瞬間から 自分の人生の主人公…

浜大津こだわり朝市のこと

なんとか続けることのできた朝市。 けど 色々体制が変わったので 難しい問題もおこってきています。 せっかく立ち上がった新しい朝市 若い人たちのすたっふも加わり やる気はいっぱい。なので じっくりゆっくり 地に足つけて ええもん ほんまもんの市にした…

浜大津こだわり朝市 萩乃露の巻

朝市 再開! 小雨の降る中でしたが 雨降って地固まるやし。 ありがたいことに 仰山のお客さんがおいでになり 感謝感謝。 肌寒かったので 思わぬ お燗が大活躍しました。 最初は里山と直汲みばかりが出ていたのが にごりのお燗がすごい!!美味しい!!という…

浜大津こだわり朝市 萩乃露の巻 明日です

新しい朝市 いよいよ明日再開! が 何か新しいものがあるのですか?ときかれたりもするのですが、特にありません。 希(まれ)の朝の連続ドラマやないですが 地道にこつこつです。 でも、お客さんを満足させるお酒選びだけには 気合を入れています。 そして…

雨垂れ石を穿つ スペシャルバージョン 福のしずく

福井毅社長御自ら配達にきてくれはりまして 朝市!いよいよです。 毅さん曰く 明日の土曜日は 京都クレメンテイアさんで 雨垂れ石を穿つの酒粕を食べて育った木下牧場の牛の素材を使ったとっておきの萩の露&クレメンテイアの会なのやそうです。 これは もの…

いよいよ 朝市再スタート!

いよいよ 朝市が近づいてきまして 税務署にちょっこし追加の書類を・・・・そしたら 石南花が満開! 新生朝市をお祝いしてくれてるみたいや。 そして恒例天孫神社にお参りなり。 あの満開の桜が終わって 名残の桜。 福本くん 一生懸命がんばってくれてはりま…

ラバコレシリーズ 恋をするたびに・・・・ とどかぬ想い

ラバコレシリーズ・・・ちゅうのは 私もようわからへんだんですが ラバーコレクションの略やそうでして ついに その 第2話が出ました! とどかぬ想いやて~~ちなみに第1話は i miss you あっくんらしいのか らしくないのか ようわかりませんが。 で、これ…

海津大崎の桜

萩乃露をあとにして 次に向かったのがマキノ 海津大崎の桜 10年くらい前に 姉御たちとここで花嵐を楽しむ会をしました。懐かし…そして 今日は姉御のおかげで出合えた まこさんご夫婦にも逢いまして、懐かしい話しとそして お互い今あわあわと でも一生懸命…

浜大津こだわり朝市 お酒決め 萩乃露の巻

さて 利き酒です。 このところ ほんまに色々な意味で萩乃露のお酒の評価が高まって来ていて どれもよりどりみどり。 さて あひるちゃんやらの評価はいかに? 今回は どんなお酒を出したいのか?テーマは?というところから色々な話をさせて頂いたあとで 蔵を…

新生 浜大津こだわり朝市 萩乃露の巻

朝市のお酒決めに 萩の露さんのお蔵に伺いました。 咲き乱れている 花壇を通って益々評価の高まる萩乃露のお蔵に到着。 久しぶりに蔵も見せて頂きました。 毎年家を一軒建てるみたいですわ~とおっしゃる毅さん。ほんまに大変やとおもいます。新しく 蔵人さ…

京都 東山三条 ランバート 藤野勝久氏のセミナー

お馴染みてるきんさんこと 宮本さんから ぜひぜひにとセミナーのご案内を頂きまして うかがってきました。 藤野勝久氏という メルシャンの時代を浅井昭吾氏(福井社長のワインの師匠)と ともに築いてきはった人が講師! ほとんどが甲州やったのが、桔梗ヶ原…

北島酒造 利き酒

さてさて 真剣なお酒選び。 北島ブランドは それはもう種類が多いのです。 小川酒店での北島のお酒の人気は高まる一方で しぼらにゃと思いつつも それぞれにお客さんがついてはるので 削れへんのです。 そしてその ものすごい種類・・・20種類の利き酒は 微…

愛酒でいと 北島&ぶどう組

昨年美冨久さん&北浜くくりさんの御縁でお手伝いさせてもろた愛酒でいと。むっちゃ楽しかったんです。 今年は参加者としていこうかと思てたくらい 独特の楽しい音と日本酒が奏でる空間・・・・ が、らっきいなことに ぶどう組のよっちゃんから 嬉しいお電話…

世界文化遺産 比叡山延暦寺への誘い in KYOTOSTATION

おっとは このところ坂本 延暦寺のお仕事をさせてもろてまして 今度 世界文化遺産 比叡山延暦寺への誘い in KYOTOSTATIONというイベントが京都駅前の繰り広げられ、特に圧巻は比叡山延暦寺の上原大阿闍梨さんと、光永大阿闍梨さんの法話とお加持。 4月18日土…

干し野菜など

妹は今干し野菜にはまってはりまして 小川酒店の出勤前に 沢山の野菜を干してきます。 白菜の干したんのお漬けもん。ご飯が進んでしかたありまへん 大根のサラダも干したん。妹はずいぶん前から 9時に寝て3時に起きるのです。すごい!と思てたら 三日月知事も…

権座

棚卸をしてたら ない!っと思てたお酒が出てきてうきうきします。 今日はなんと 権座の火入れの4合瓶がお茶の箱の後ろから出てきました。 ほんで 冷蔵庫からは 権座の生の1800ml瓶が一本奥の奥の方から出てきました。 らっきい! 今年の権座も とてもおい…

お花見&街歩き

小雨になったので 母と天孫神社にお花見に。が道中もいと楽し。 写真があほで申訳ありませんが 魚忠さんの前も風情あり そしてその前が 和菓子の餅兵さん翌朝撮り直し。 古本屋の古今書房さん 澤五車堂さんという本屋さんは 最近改装されました。古き良きも…

オーパスワンなど

2か月前 カリフォルニアから みかさんたちご一行が来日され、その際 素晴らしいワインをお土産にいただきました。 私は酒屋ではありますが、ワインはほんまに未熟。なので 楽天 ファインワインにやはった北村さんと一緒に、宴をしました。 楽しい宴でした。…

金亀 池島君スペシャルのお酒誕生

岡村本家の池島さんから・・・・ 園田杜氏さんとの何気ない会話から、園田杜氏監修の元 池島さんのアイディアでお酒を仕込ませてもらわはることにならはりまして、熱い熱い想いにも感動しつつ、そのお酒が小川酒店に並ぶことに相成りました。 ちょっこし マ…

直 開店!

藤江君のお店 直がいよいよオープンしました。 笑うんですが3月29日・・・美冨久の日なんです。丁度その日は美冨久さんも蔵祭の日で 大盛況やったそうですので おめでたいおめでたい。 仲良きことは美しきかな。尚ちゃんますますべっぴん度が増しています。 …