酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

正倉院展

秋晴れの素晴らしいお天気の日曜日 80歳の母と正倉院展へ~珍道中の旅 1300年も前にこんな素晴らしい文化 芸術 技術があったことに 悠久の時を超えて・・・今深い感動・・・ 私は草木染をしているので この「撥鏤(ばちる)飛鳥形」に興味をもちました。僅か…

大津高校 家庭クラブ スマイルクラブ

大津パルコ 三角広場で ハロウインの愉しい催しが・・・ そして 権座の米粉を使って大津高校家庭科 スマイルクラブのひとたちが 美味しい権座和くっきー おいもと近江茶香るかぼちゃのいとこタルトを販売! ええお天気でよかったよかった。 皆さん仮装して …

美冨久酒造

先日美冨久の藤居さんがきはりました。 藤居さんも 村田さんも網地さんも…・・・・・皆さん楽しいし 一生懸命やし ほんまにええお人で チームワークの良さが感じられる美冨久酒造の皆々様。和醸良酒やな。 ここのお蔵 来年いよいよ100年を迎えはるそうです。…

多賀ののんちゃんから

多賀ののんちゃんから 嬉しいメッセージが届きました。 以下がその文です。 しぼりたて原酒が11月1日に出荷開始になります。 今年もすっきりとしたいいお酒ができあがりました。 仕込みが始まり、あわただしく過ごしているうちに、しっかり酵母は仕事をして…

加藤さんの陶芸教室

加藤さんのアトリエでは 宴の前に 作陶教室が行われました。 次回は 造った器で宴なのやそうです。楽しみや。 手前のぐいのみ4つがおっと作。そして 私は鉢とお皿。 なぜにこのようなもようを施したのかといいますと 以前かぜのねの陶芸教室で こんなお皿を…

陶芸教室&滋賀酒を楽しむ会  宴会の巻

陶芸家加藤さんが 陶芸教室&滋賀酒を楽しむ会を開催!! 小川酒店は器の店でもありまして、作ることでちょっとでも作り手の気持ちになれたらという想いもありまして参加させて頂きました。 ここは お料理が持ち寄りなので それだけでも嬉しいのです。 大治…

掛川からの御一行様

ばやしくんのお蔭で 滋賀と静岡の日本酒好きが交流しました。 静岡の酒米誉富士は まるで滋賀の渡船のように静岡ならではのお米。 私も滋賀が大好きですが この夜集まったひとたちも 静岡が大好き! また滋賀と言えば びわ湖!そして 静岡と言えば 富士山!…

毎日のおかず

また たまって来たので 毎日のおかずの巻 鯛の骨からとった出汁で炊いた サツマイモとえのき。サツマイモは 栗きんとんをはじめ なかなかお酒には合いにくいけど これならばっちり合います。 キャベツの豚巻焼きと赤蒟蒻後ろと オムレツ風の卵焼き。 ある日…

権座 産学連携プロジェクト

小川酒店は今ちょっこし 権座づいています。 というのは 大津高校の家庭科のひとたちが 権座の米粉をつかって 美味しいお菓子を作って 今月の30日 ハローウインの日に 大津パルコ前で出店販売しはるのです。 先生も生徒さんも よい感じのひとたちで ほんま…

比叡山延暦寺フォーラム in Tokyo

おっとが 関わらせてもろてます企画のご案内です。 比叡山延暦寺フォーラム in Tokyo このごろ 山行ってくるわ~と出かけることが多いのですが それはこのお仕事のためなのでした。 日吉大社も石山寺も そして この延暦寺も おっとの仕事のおかげで 50歳を…

親睦旅行のおやつ

会社の親睦旅行に お酒やらビールやらと一緒に おやつもご注文頂きました。 27セット! お菓子を買いに行くことはあんまりないので 愉しかったです。 抹茶味のキットカットとか 秋やしマロンパイ きのこの山 グリコポッキーも おせんべいも それはそれは色い…

物々交換

物々交換というわけではないのですが・・・・ 西田のお豆腐屋さんは 不老泉のお酒の注文のときに頂く がんもが美味しいのです。 そして 京都さしみの魚紳さんは お酒の配達の時にいただいたのがこれ山椒が利いていてこれまた美味しいのです 狐月といいうおい…

山野草と書と灯り

盛りだくさんの日曜日の〆は うっとり 和の世界。本長寺で開催されています山野草と書と灯り展に母と。 虫の声をききながら ええ時間や。 山野草もすばらしい。どこにでもある山野草ではなく 不如帰も白い花やったり 犬蓼も白かったりちっちゃかったり なん…

朝市のことやら

小川酒店ブースではラベルを取って綺麗に洗ってお酒の瓶をもってきてくれはるひとが 増えて来ていてありがたいことです。ただ かなり量が増えてきたので どこか蔵で綺麗な瓶を引き取ってくれはるとこあったら嬉しいな。 朝市ラベルですが ちょっと前にしたラ…

浜大津こだわり朝市 萩乃露の巻

今日は濃い濃い一日でした。 ぎゅうぎゅうや。 けど みんなすばらしい。 まずは朝市です。 てるきんさんが ええカメラと腕で 画像を送ってくれはったのでそれを使わせてもらいます。 コスパに優れた きもと本醸造直汲みは 圧倒的な売れ行きでした。 ひやも良…

浜大津こだわり朝市 萩乃露の巻

おはようございます! 今日は浜大津こだわり朝市 お燗のおいしくなってまいりますこの季節に相応しい 萩乃露の巻です。 昨晩も試してみたのですが どれも ほんまに燗あがりします。 とくに きもと本醸造直汲みは かなりの熱燗にすると 元気一杯やった味わい…

大津ジャズフェステイバル

いよいよ朝市が近づいてきました。 そして 重ねてジャズフェスも開催されます。 秋はイベント目白押し。 ジャズフェスでは 朝市お馴染み そして浜大津商店街の理事長でもある千石鮓さんが出店しはりまして そこで小川酒店のワイン担当 妹が選んだコスパに優…

ながらの座座 浮音模様

ながらの座座は今年で5年目。 土曜日が多いイベントですが 日曜日やったり昨晩のように7時半からやったりしたときには必ず訪れています。 さて 今回は浮音模様・・・ゆれるおと ふるえるおと インドネシアの古典音楽 ガムランのひとつ グンデルの やぶくみこ…

チーズ

久しぶりに和泉さんセレクトのチーズのご案内です。 色々な有難いご縁で チーズの頒布会も長くなりまして 朝市と同じくらいなので 14年目??徐々に数が増えています。 確かにスーパーのチーズよりも高いのですが それだけの値打ちは確実にあるのです。 今…

志の輔さんと 若沖さん

連休は 心に染み入る時間をすごさせていただきました。 萩乃露さんを後にして イヌガオちゃんから誘てもろた志の輔の落語。 帯久・・・・・泣けますがな・・・ほんで 笑わせてもらいます。 志の輔さんは イヌガオちゃんが一番好きな落語家さん。 それがよう…

朝市お酒選び 萩乃露の巻

朝市のお酒選びに、近江高島 福井弥平商店 萩乃露さんへ伺いました。 実は先日 業者向けの初呑み切りがありまして おっとが伺いました。 その時に60種類もの利き酒をしていたので その時の五十丸を付けたお酒などを福井さんに送ってありまして、それを参考…

大津祭り 宵宮

ありがたいことに お店が大忙しでした。土曜日+大津祭りのお客様が。 で 店を閉めたらへろへろになりまして・・・・ 母はへろへろやしやめとくと言うのですが・・・やっぱり お囃子の音色に惹かれて一人で宵宮に出かけました。 うちのほん近く 石橋山 宵宮…

地酒を学ぼう 萩乃露の巻

月が丘自治会の地酒を学ぼうの第3回が 無事におわりました。 今回は自治会以外からも すぺしゃるでご参加のお客さんもやはりまして 14人さん。 皆さんとてもええお客さんで 楽しみながらちゃんとお酒を利いてくれはりまして、させてもらうこちら側も とて…

本長寺 山野草と書とあかり

昨日書いた本長寺さんの山野草とあかりと書の展覧会 15日16日5時半から9時まで行われます。なんと無料です。 これらは昨年の写真です。幻想的です。書がちゃんと撮れていませんが こどもさんの書もあり 本格派もあり すてきです。ぜひぜひ秋の夜長にお…

自治会セミナー いよいよ明日です。

自治会のセミナーによんでいただきまして 明日がその日。 これで第三回めになります。今回は 萩乃露の巻。 福井さんとも やりとりしながら また晩ごはんに試飲しながら 変更も重ね 厳選の結果 お酒を選ばせてもらいました。 今の萩乃露の旬と言えば やっぱり…

お燗の話し

色々な情報をいただきました。 一万人で乾杯のお酒 昨日も書いたけど昨年のお酒がまとまっていて美味しくなっていてびっくりぽん。 さらに ある情報によりますると 熱燗してちょっと下がったあたりが 抜群に美味しいそうです。 ふう~~ん、そうなんや。 3…

酒とおみくじ びっくりぽん!

2日の市は 大津駅前から一足歩いたところで しかも奥まった公園であったので ゆったりまったりの一日でした。がんばって探してきてくれはったひともあれば 探したけど見つからへんだ・・・・・と あっさり諦めて おちゃんぽのお囃子を聞いて帰らはた人もや…

地酒の祭典

昨日はおなかもこころも一杯の一日でした。 地酒の祭典には行けへんだんですが 行かはったかたから~はたまた これから7時半に乾杯に向けて行こうと東京から 上海から来はったというかたもご来店になりまして。 バルのお客さんも結構お見えになり 乾杯酒を配…

バルは美味しいスペインワインを出していますよ

今日はバルです! 浜大津 御蔵さんの一周年記念日です! エルチャンガロの尚美ちゃんの誕生日です! プリンスホテルでは 地酒の祭典です! 大津駅リニューアルオープンの日です! 日本酒の日です! なので大津では一万人で乾杯イベント 京都では松尾大社で日…