多賀酒造にお酒選びに行きました。
多賀まで来たのやし、お昼ごはんをと思てたら のんちゃんから あけぼの亭をご紹介いただきました、
のんちゃんたちが女将さん♪
30食限定。
お蕎麦の前に、イタドリの煮物と 丁子麩の辛子和えが登場。
イタドリはけだし(酸味を取るために 水に晒す)するなど、手間入りやけど、引き継いでいきたい伝統食。
そして今回頂いたのが、多賀九割蕎麦。
とても美味しい!器は多賀酒造の骨董もの。
蕎麦汁を飲み干すと 寿!
今日のご飯は豆ごはん。お酒が欲しくなります。
デザートには酒粕チョコ。
のんちゃん ずっと 町おこしを多賀の自然とともに頑張ってはる。
ほんでええ顔してはる。
よびし=人を招き、もてなすという湖東地方の方言。
料理家開拓人 堀田祐介さんの指導のもと よびしプロジェクトと名づけて 地域の魅力を発信。
多賀の食べるをつなぐという本も発刊。
多賀の良さがしみじみ感じられる本です。
このあけぼの亭も その繋がり。皆の力で土日のみ営業されてます。
暖簾ものんちゃんの洋服も コブナグサで美しい黄色に染められています。
のんちゃん目をつぶってしまって、失礼!
長い事していた草木染 町おこし 畑 等 色々共感する所が盛り沢山。
続く→