酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

近江牛 焼肉 おきなでの八海山の会

神開をあとにして 向かったのは 石山 近江牛 焼肉おきな。

利き酒師 ホンジョウさんは 北島のきもとの櫂入れにもご参加 滋賀県そして 他府県のお酒にも精通してはるので 色々教えてもらっています。で、おきなのお店の専属利き酒師。

呑んだことの無い有名な八海山で 他府県のお酒を勉強したかったので、初めてこの会に参加させていただきました。

しっかり 丁寧にお酒を語ってくれはる八海山の営業マンさん

特別本醸造が なんと55%磨き。普通酒でも 60%磨きなのです。

山田錦 五百万石 初めて聞いた トドロキワセというのもありまして お米の特製をいかしながら 単体ではなく全部ブレンドしてはるのも新鮮でした。

乾杯酒 瓶内 二次発酵 あわ 八海山は 自然発酵という新しい分野のスパークリング酒の提案で、2020年東京オリンピック乾杯酒を目指してはります。

新潟=淡麗辛口と言われていますが 吟醸なんぞは まさに水のごとしのようにきれ~~~~~い。水菜に合せて下さいとのことでしたがほんまに 合いました。

それが 純米吟醸になりますと ぐっとコク 米の旨味が感じられ。

炙りユッケ


近江姫和牛スジ煮込みと パリパリ春雨のチシャ菜包み

あさりと葛きりの貝汁の香りだけでも 日本酒飲める~~~と 香りと味わいを楽しみ

最後の近江姫和牛寿司に大吟醸八海山が どちらも王者!そして それぞれが引き立てあって 拍手喝采でクライマックス。

翁坂さんとホンジョウさん 抜群に美味しい近江牛の色々なお料理に ばっちりお酒を合せてくれはるのがお見事でした。

普通酒 特本はお燗も

毎回ご参加の長谷川さん 今までの中でまりあーじゅが今回最高!と。
初参加で こんな良い会に参加させて頂き らっきいでした。

おきなさん 色々工夫された今回のプログラム 堪能させて頂きました。

また 雪国 魚沼の新鮮な酒造りとお酒に触れ なにか新しい世界を観られたように思います。

ありがとうございました。小川酒店にも ええ形でこのことを活かしていきたいです。

おまけ 向かいのお方 今大学で酒造免許をとり 日本酒を作ろうとしてはりまして 興味深いお話しをきかせて頂きました。色々愉しい。