酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

いろいろ・・・・

この一週間は連日のようにいろんな蔵元さんがサンプルをもってお見えになりました。
皆さん、嬉々としてお酒つくりに関わってはる様子がうれしい限りです。
そして、こんな僅かしかもろてへん小さなお店に来ていただいて恐縮です。

とっておき酒としては近江籐兵衛の かすみ酒と称したおりがらみの新作。純米は新酒からバランスもよく味が乗っているのに比べ、やや硬い印象を受けた純米吟醸でしたが、おりが絡むことでええ感じや・・・

美富久さん、インターナショナルワインチャレンジで金賞をとらはったそうです。よく言われる 減点法の日本酒品評会にくらべ、ワインは加点法なので興味深いかも・・三連星のいわれでもある峠さん網地さんそして藤居さん、ますますええトリオでお酒を作ってはるようです。三連星、おりがらみもそうでないほうも美味しいわ。でも一年もんもわずか残っているそうです。それも良さそうや。

富田さんとこからは話題の吟吹雪の純米吟醸の兄弟が届きました。今年のはとりわけ評判がよく、新酒から輪郭のはっきりした爽やかな魅力的な旨さ!がしかし、もうほとんどないのやそうです。代わりには昨年の同じスペックの吟吹雪になるそうなんです。昨年は今年とは逆に硬く味のりが遅かったので、敢えてそういう出し方をされたとか。一年もんもほどよい熟成感があり美味しいのですが、比べたらやっぱり今年のが美味しいわ!ということで6本だけ無理言ってゲットさせてもらいました。

続いて福井さんからは昨年から始まった直汲み中汲みバージョンの渡船。秋に味が乗るように設計された渡船ですが、これは既に完成された美味しさ!もちろん寝かせても楽しめそう・・・ボリューム感がすっと広がります。丁度福井さんがお見えになった時、まるで呼んだかのように来はった辻さんも交え、ああやこうやいいながらのプチ試飲会と相成りました。

さて今宵は江戸 高輪プリンスでの滋賀の地酒の会です。100名の予定がえらい人気で130名をこえたとか・・・・さてあの日本の中心 東京でどんな評価をうけるのでしょうか?
滋賀のお酒がんばれ~