酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

JEUJIYAさんの滋酒講座

JEUJIYAさんの滋酒講座が石山平和堂 5Fでありました。

どきどきしましたが ええお客さんに恵まれて 愉しい時間でした。

まずはウエルカムドリンクとして 薄手の広がった磁器 塗り物 ガラスの三種に同じ竹生島 金紋を入れて どのお酒がお好みかを感じて頂くということから始まりました。

面白いことに 皆さん 違うお酒やと信じてくれはりまして それぞれお好みが3等分されました。興味深い結果でした。

続いて 本題のお燗!

まず 先ほどの金紋をぬる燗にして そのあと 大治郎渡船純米吟醸2010年生 を冷やと上燗で。

更に不老泉 赤らべるを冷やと熱めの燗で・・・

大治郎は 冷にも感動してくれはりまして 熟成生酒のお燗にも目から鱗!と、お燗と冷が良い具合にわかれました。

赤ラベルは お燗による劇的な変化に皆さんおどろき

Tさんはビールの講師をしてはる人なのですが 日本酒は飲んだことがないというお人。知りたいけど 難しそうでよう入らへんだと。 乳酸というくくりにて、ベルギービール赤ラベルが共通しているとも。その他にも ビールと重ね合わせた コメントなんぞも下さり えらいええ勉強させてもらいました。そして 赤ラベルのお燗に感動。

そして Kさん 価格的にどうしても評価の低かった金紋でしたが 60度くらいにあげてお燗をつけると これを絶賛!

そしてTさん 日本酒にはまりました~~と 満面の笑顔。あひるちゃんと むちゃ 嬉しいやん!と 私らも幸せ一杯

他のお客さんも 色々な感じたままのコメントを楽しく美味しくきかせてくださり そんな素敵なお客さんのおかげで、和気あいあいのええムードが産まれました。

途中から あひるちゃんの提案で 自分でお燗をつけてみましょうということになり、皆さんご自分の好きなお酒を、好きな燗温度を見つけてくれてはりました。

そんなこんなで 2回の滋酒講座は無事に終了。あひるちゃんが 多大なるおてったいをしてくださり ほんまに感謝です。こんな風に いままで 飲んだことが無かったり 飲むけどお酒の会とかには行った事が無かった人が ちょっと楽しみ方を知って日本酒の世界に足を踏み入れてくれはる ええきかっけになれたら 私らは大満足です。

次の企画としましては お蔵に伺っての講座。生の現場をみて 造った人の話をきくのも 愉しいことやと思います。JEUJIYAさんも 地元の文化を全国に発信したいと とても熱い想いをお持ちなので ぜひぜひ続けてと思っています。

参加くださった皆様ありがとうございました。 あひるちゃん むっちゃお世話になりました。おおきにおおきに。