酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

茜染

休日に今年初めての草木染に行きました。

3月に大事な宴があるので ふる~~いワンピースを持って行って染めようとしたのやけど 残念。ポリエステルなので ええ色に染まらへんのやて。当時は 化繊がブームやったけど今はやっぱりシルク。酒米で言うたら 山田錦みたいなもので どう転んでもシルクはやっぱり別格なのやそうです。なので 大きなシルクスカーフを染めました。これは西洋茜。日本茜は希少なうえに 色素が少ないそう。


そして これがコチニール。ガテマラのサボテンに着く虫。


それをそれぞれ煮たせます。


いつもは コスパを考えて 2番煎じの3番煎じの液をつかわせてもらうのやけど この日は贅沢に茜もふんだんに使いました。

お酒で言うたら 大吟醸 金賞受賞を目指した 丁寧で贅沢な染め方・・・先生もとりわけ気合を入れてはります。


そして こんな美しい色に染め上りました。

同じシルクでも 素材が違うとこんなふうに色も変わって染まります。


これが先生の染めた布、複雑な色が絡み合っています。ロッグウッド 槐(えんじゅ)など いろいろな染料が。ポケットや肩の所が こんな面白い加工がされています。

草木染で紫が染まるのは ロッグウッドと紫根。上の紫がロッグウッドで 紫根はこんな色になります。



自然のものから こないな美しい色がでるなんて ほんまにすごいわ。お酒造りと重ねながら 楽しませてもらいました。けど こんな色 このおばはんの私に着こなせるやろか……お店にもおかせてもろて 毎日眺めていますが 見れば見るほどにほんまにええ色や。