酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

梅仕事

今年も梅仕事の季節がやってきました。

毎年今森さんのアトリエの横の無農薬の梅を採りにいかせてもろてるんですが、今年はいけへんだんです。そしたら ぎょう~~~~~さん抱えて持ってきてくれはったんです。

感謝感謝!!計ったらなんと八キロもありますがな。

そして 今日は作業にとりかかりました。

ちょっこし そばかすですが 御愛嬌

昨年同様三年もん 二五%の塩の梅干しに挑戦です。
これは三年もんまってまって・・・・・ようやっと解禁。ほんまにまろやかで美味しいです!



25%というのは 減塩が叫ばれる時代に塩分が多いと思いますが、梅は塩を多量に使っても 梅の性質から木になっている状態にもどろうとするので、不純物である塩を吐き出し、梅酢を思い切り吸い込み、本来の姿である果肉と梅酢だけになろうとするそうです。そしてそのためには三年の歳月が必要なのです。前の晩に漬けておいた梅をひとつひとつ布巾で拭かんでも 数時間梅が浸かった水はかえってカビ防止にもなるんやて。焼酎での消毒もええらしい。なので拭かんと焼酎スプレーンもせんと 簡単に作業が進みます。加藤のおっちゃん伝授のこの梅干しのつくりかたは 簡単で理にかなっているのです。


そして いつも一緒に梅狩りをしているMさんは なんと不老泉参年熟成で梅酒をつけはったところ むっちゃ美味しくできたとのこと。よっしゃ、私も挑戦しましょ。

なんか ヨガの先生も言うてはったんですが、昔からの日本食である梅干 大豆 海藻 玄米 味噌には放射能を排出する作用があるそうです。

さあさあ 三年間の熟成を経て おいしくなあれ。
三年後の私 どんななってるやろ。かわりばえせえへんか…ちゅうか よりおばはんになってるやろか。まあそれもええか‥と 3年後も自分や日本や世界に想いを馳せながら…