酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

KOREZO賞&近江万葉

北島酒造の完全発酵辛口は 小川酒店オリジナルで 日本画家鈴木靖将さんの近江万葉ラベルになっていて今森さんのよしのぼり同様 人気を博しています。

そしてそして 鈴木さんが全国各地に個展にかはるときに このお酒も一緒に旅をしはります。

そして先日は 富山のギャラリーのオーナーさんがえらくこのお酒を気に入ってくれはって 再々注文。嬉しい限りです。北島シャチョウの奥さんともさんがこの富山出身でなんか御縁も感じます。

その鈴木さん この度KOREZO賞という賞をもらわはったのです。しかも 朝市などでむちゃお世話になってるきたいちゃんも そして鈴木さんの御縁を作ってくれはって ここの娘さん由佳ちゃんも芸術家として益々活躍してはるけんこう舎の山岡さんご夫妻も そろって受賞!

初めて知ったこの賞ですが、大好きな人達がそろっての受賞 おめでとうございます。

授賞式が行われたお布施でも 近江の地酒が可愛がってもろてたみたいで ほっ

皆さんの活動のことを読んで感動しました。

とくに あのできるきたいちゃんのコメントがすごい!

引用の引用をします。
以下、北井さんのブログ(http://blog.livedoor.jp/muraiti/archives/51979448.html)より引用、要約。

「淡海の川づくりフォーラムの全体選考コーディネーターをお願いしている方が、朝日新聞『窓』 論説委員室から・『権威なし、名誉なし、賞金なし、3なしのコレゾ賞』という記事を送ってくださった。なんと、corezo財団なるものを作って、コレゾ賞を決めておられるところがあるのだとか。すてきな話題。」
「関わらせてもらっている『淡海の川づくりフォーラム』。そして、このフォーラムの仕組みをもらった『いい川・いい川づくりワークショップ(前身:川の日ワークショップ)』の褒め方、ととっても気持ちが一緒だったので、嬉しくなった。」
「いい川・いい川づくりワークショップも、順位を付けるのではなく、議論する・そこから学ぶ・それぞれの良さを褒めることに重きを置いて、グランプリでも優秀賞・最優秀賞とか、2位・1位とかではないよ、という意味も込めて、その団体がその時に冠するような事柄で賞名をつけてきている。」

「コレゾ賞の賞名もそれぞれ素敵。滋賀の方もありました。こういう褒め方って向き合ってしかできないから、なんだか認められた・見てくれていたという気がする。承認欲求が満たされるのかしら。うれしいよね。」

「誰かに付けるとしたら、自分が付けてもらうとしたら・・・、そんなことも考えつつ。こういう褒め方のものが浸透していけばいいなあと、うきうきとした一時でした。コレゾさんに、川づくりフォーラムとかいい川ワークショップのことも知ってもらいたいな~。なんか小さな仲間意識。」

「関わらせてもらっている『淡海の川づくりフォーラム』。そして、このフォーラムの仕組みをもらった『いい川・いい川づくりワークショップ(前身:川の日ワークショップ)』の褒め方、ととっても気持ちが一緒だったので、嬉しくなった。」

 以上、引用終わり。

この賞も 素敵な賞なんや。こんなひとたちと つながることが出来てほんまにシアワセです。ありがとうございます。