酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

桜のグラスなど

今日は米粉でたこ焼きパーテイをしました。

今日はALL米粉 小麦粉は一切つかっていないのやけど 美味しい!ふわっふわ。これは 米粉プロジェクトチームとしては嬉しい悲鳴です。
紅ショウガは中の粉に入っています。あんまりあっつあつになるので 気を付けんとやけどしますがな。



ほんで 久しぶりに海老パンもしました。楽しい作業なりなり。


これらは ビールなんですが このあとは 豆腐の味噌漬けやらでよばれる 日本酒の時間。ばやしくんに昨年の春にいただき 桜の季節がちょっと近づいてきたので出してきました。飲んでみると益々惹かれるこの酒器。口当たりがなんともいえへん良いのです。さすが 器に造詣の深いばやしくん。ありがとう!

今飲んでいるのは北島さんからもご意見を聞かせてほしいというてくれてはる れあもん25BYのきもと愛山。少し前からのんでいるのやけど 日にちが経つほどに美味しくなります。しかも お燗するとぐんと味わいが深まるのです!

もう一つが 浅茅生の無圧搾り。北船路という龍谷大学とのコラボで生れた吟吹雪と ノーマルバージョンの吟吹雪の2種類ありまして ふくよかな味わいのノーマルな方を入れました。(北船路は今はかなりドライやそうです)これも バランスがとれていて 今ほんまに美味しいです。圧をかけていないので お酒が上品で綺麗です。それでいて旨味もあります。

どっちもです。今年もどんどん出荷されてくるお酒 ええ感じです。
これから春になって味わいが変化して夏を越し、また秋上りも楽しみなお酒たちです。