酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

神社酒場 お酒編

前谷さん すご~~~~いです。

こんなれあ酒 よう持ってはるなと感心するばかり。

今回蔵元さんは4つでしたが 一本が無くなると また違うお酒が出てきて その種類とバリエーションはお見事でした。

色々なお酒友達に合うと その方が一口くれはるので かなりの種類を呑むことができて また少しづつなので わからへんようにならずに ちゃんと味わえたことも嬉しい。

浪乃音は 中ぐみ 斗瓶取り・・・やっぱり 汲み方で こんな違うのやな。5年もんの雄町のお燗は圧巻!けど 一本だけ あかん熟成もあり。熟成させるのは 危険もはらんでいるのやな。

神開なべかんむりは一年もんも 全くへたらず しかもしっかり噴く!うちにあるのも 安心。社長真面目にがんばってはります

笑四季は 越神楽の竹島栄三郎の美味しさに松葉杖で あっくん奮闘!

萩乃露 濁りのお燗も スピカとカレーのマリア―ジュは びっくりぽん。リーダーの中邨くん 奮闘!

中井さんが 一服に私らの所に来ては あっくんに怒られてはったんやけど

その話が印象的やった。東北を廻って感動したのが仁井田本家の自然酒。無農薬=おいしくないと 思い込んではった中井さん その美味しさに驚き。すべてが無農薬。日本酒の世界は今えらいことになっていると 刺激をうけまくってはった。どんどん 変化している時代なんやな。

時代の風を読んで 守ること 変えていくことを見極めて 今の時代に求められる お酒を造っていかなあかんのやな。でもでも 美味しい~~~~がすべて。奥田シェフの本によると 三口目に美味しいことが 重要なんやそうです。奥田さんは料理やけど これはお酒も同じやな。境内の桜?美し一本の木から 色々 白 薄いピンク 濃いピンク綺麗!