酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

廣戸川ぱあと2

ええなあと思ったんが希少な限定品よりも、特別純米などの定番酒が実際に売れているとの事。全国新酒品評会など数々の受賞歴がある松崎さんですが、あくまでこれは酒質を高めるためであって、定番酒にすべて反映させていきたいと。

 

控えめで華はないけど 優しい個性は 酒造りを見直し改良し、技術をこつこつ磨いて来はった成果の賜物。

聖子さん曰く

高度な技術を使い、質の高い、地味なお酒を作る。

なんとも彼らしい、控えめだが丸腰で攻めているような頑固な姿勢だ。

焼肉おきなの不老泉の会の後、酔inに伺って憧れの廣戸川をいただきました。

 

この文面が いかにドストライクに表現されているか 清い気持ちになる、素晴らしい純米酒で 感動しました。まさに真っ白なキャンバス!!

 

お酒を作る人 皆 素晴らしいな。美しいなあ。

 

また 陽子さんもこまっちゃんも、それぞれに唯一無二の個性をお持ちで、勉強熱心で、何よりも日本酒とお店に対する楽しさがに滲み出ています。そんな人にもお出会い出来て、こんな素晴らしい日本酒という文化を仕事にさせてもろて、酒屋冥利に尽きると思いました。

春は出会いと別れの季節。

滋賀のお酒を、贈る人に想いを馳せながら 大切に大切にお届けします。