酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

神開 純米吟醸直汲み &  純米 たまさかえ 本生

先日のプリンスの試飲会のお酒の問あわせ けっこうあります。

人の意見とか有名雑誌に書かれていたからではなく ご自分が飲まれてほんまに美味しいっと思わはったお酒が 何よりやと思いますので これはちょっこし嬉しい!

いくつかの感動のお話もきかせていただきましたが、神開の純米吟醸直汲みはとりわけ人気を博していたようです。値段もかなり・・・なので うちではどやろと思てましたが、やっぱりこれええし入れました。そしたら 在庫危ういみたいです。

もうひとつのお酒は玉栄の甘口。玉栄と言えば 辛口に仕上げはることが多く、甘口は 笑四季のモンスーンの極甘口だけやろか。

神開さんも皆さん 辛口の旨いお酒はつくってはるので うちではあえて 香系の酵母1801を使って甘口のお酒に挑戦してみましたとのこと。

玉栄と言うお酒は硬い!!ため味が出にくいのもあり、 一時のことを思うと皆さん柔らかい吟吹雪に変えはるお蔵が多く、やや減ってきている感がありましたが 神開さんは今こそ玉栄やと前から言うてはりました。
そしてなんと10年ぶりの玉やそうです。なので 肩ばりにも久々のたまさかえやて

やわらかな吟醸香で優しい甘み旨み・・・ちょっと冷やしてこれから初夏にむけてええかも。

一般的には加水して商品化しはりましたが うちは特別に原酒にて販売させていただきます。

好みもあるかと思いますが 兄弟ででた吟さんは加水のほうがええように思いまして この玉さんは なんか原酒の方が良いように思いましたんや

さてさて お客さんの反応やいかにどきどき わくわく

海老蔵さん(左)は いつものようにわかり易く 色んなお酒や人を語ってくれはりますし、一方おもろいのに一見むちゃシャイで口下手な藤本専務、 造りには深くかかわり その腕をめきめき上げてはるようです


ええコンビや。