酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

リュエルしなやかのお酒の会

リュエルしなやかのお酒の会 無事に終了いたしました。
この灯りは何年か前一緒に作らせていただいた懐かしい灯り。今もご健在!

ドキドキでしたが 3回目なので お馴染みのお客さんやスタッフの方々もあたたかく ほっこり楽しませていただきました。

塗物と磁器のお酒に同じ六方のお酒を入れて どちらがお好きですか?とお聞きしますと 90%の方々がちゃんと引っかかってくれはりました。

大半の方が塗のほうが甘くあるいはまろやかに感じてくれはりました。塗の方がキレが良いというお言葉もありました。おおむね塗のほうが 美味しく感じはりましたが 辛口が好きなので磁器のほうを好みを言わはるかたも。面白い実験でした。

吟吹雪特集。乾杯はヨキトギ。これ 大人気でした。

名まえの由来も楽しんで頂きました。竹生嶋でつくってはんの?という質問も・・・そこで街道沿いの年間通じて素晴らしい風景の話しも。

神開は 名まえの由来・・・井戸の傍の土や水の良さを物語る土筆や野草の話をしながら ちょっと熱めのお燗が

二つの酵母で醸されたそれぞれのお酒を絶妙にブレンド六方はぬる燗よりちょっとあげたくらいが良かったです。ヨキトギはそれより もうちょっとあげたくらいが私はこのみ。

最後にしなやかさんにあった菊正宗の超特選。この 超熱燗はこれまた 灘の辛口酒で 造りなどの比較も含めて面白買ったと思います。

が このあたりになると それぞれに関わってはる色々な話題に花が咲き 私も一緒に歓談。街造りの話しとか 神戸から越してこられた方の滋賀の感想とか。比叡平の街のこととか。

ご馳走の写真を撮ろうとしたら 一挙にお客さんがお見えになったのでほとんど撮れず残念。

でも 豆腐の田楽 烏賊の塩辛 からすみ(今年も!) 肉団子の甘酢あんかけ 春雨の炒め煮 おかゆ 本格的な糠漬け あっさり糠漬け 貝のタイタン 千切り大根 大根なます アスパラの肉巻 おにぎり 山芋と野沢菜の和え物 お造り色々 デザートには文旦とおみかんと 仰山のお母さんのつくるおばんざいで 皆さん大喜びでした。私も・・・

ありがとうございました。ごちそうさまでした。