酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

湖のスコーレ

ハッピー太郎さんの新しいお店 湖のスコーレに行ってきました。

どぶろくをうちでも扱わせて頂く事になり、これは何としても行ってお話を聞きたかったので。

池島さん、それはそれは熱く語ってくれはりました。発酵は話は〇円やて~~(笑)

f:id:ogawa-sakeshop:20220411094438j:plain

この壺も素敵素敵。池島さんの器や洋服はとてもセンスがよいのです。

f:id:ogawa-sakeshop:20220411094220j:plain

スコーレ=ギリシャ語で学校。

 

薬草が育つ伊吹山のふもとにひろがる長浜。つくる人も買う人も売る人も土地の智慧

ゆっくりじっくり学ぶ暮らしの学校です。そして、大きな流れや循環のなかに暮らしがあるということを、体験して肌で感じるところから、それが巡り巡って環境をまもることにつながるというそんな場所なのです。

 

ハッピーどぶろく。上品で清らかな味わい。

兄弟で飲み比べをしました。

おにいちゃんは優しい甘味。弟君の方が、少しドライで酸は高め。弟君のほうが、どちらかというと食中酒やな。微炭酸でプシュっと言います。そして爽やかでとても綺麗な清らかなどぶろくです。

長浜の自然循環農法のありがとう米を使用。

なぜ六号酵母をとの質問に、森や湖にいるとき、六号酵母の香りが心地よく、もう選択肢はこれしかないと。

クエン酸麹を使うことで、乳酸不使用で醸すことができるのやそうです。

麹は味噌用の麹。麹の量も多く、旨味と甘味が利いた味わいになります。

お酒の飲めない人やちびっこ達は、麹でお味噌を仕込み、お酒の好きな人は味噌麹で醸したどぶろくを楽しみます。老若男女が楽しめる空間。

f:id:ogawa-sakeshop:20220411094658j:plain

f:id:ogawa-sakeshop:20220411094713j:plain

滋賀旭 六号酵母と聞くと、私はなんかわくわくしてしまいます。

f:id:ogawa-sakeshop:20220411094814j:plain

流石くるみの木の石井さんプロデユース!器も籠もそしてトイレも素敵でした。

f:id:ogawa-sakeshop:20220411094833j:plain