酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

ハロウイン写真館 試飲用グラス

ヨガは中央市民センターの部屋を使わせてもらっているので、秋の文化祭で 私はハロウン写真館のお手伝いをさせてもらいました。

この撮影会は ヨガ仲間きよみさんが、子供たちも喜ぶ楽しい企画をということで 準備から何もかもご自分で楽しみながら作成して、何年も続けてはります。

他にも文化祭では色々なイベントがあるのですが、そのスタッフ用に沢山のお握りを握り、人の為に動くことを喜んでしはるきよみさんには、心が洗われます。

親の介護もとても楽しそう。

きっときよみさんがいつも輝いてはるのは、そんな生き方が どんどん良い循環 流れを造るのやろな。

 

またきよみさん、朝市試飲用グラスを仰山持って来てくれはりました。

前も沢山くれはりました。

お持ち帰りの方もやはるし、どうしても割れ物なので少しづつ割れていくので、とてもたすかります。

今の黄瀬先生も素晴らしいし、その前の野村先生を教えてくれはったのもきよみさん。

お料理もとても上手なのです。

ヨガを通じで出会えたお仲間も 皆ええ人ばっかり。

野村先生はあんぱんまんが朝ドラになるずっと前から やなせたかしの人生は喜ばせごっこという詩を 皆に配ってくれてはりました。

ほんまに有難い事やな。