酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

酒母四段がやってきました!

うふふのふ。恒例の酒母四段が小川酒店に入荷し、今巷で人気もん。

で この名前酒母って何?四段って何?という質問を必ず受けます。
のでちょっこしお酒講座どす。

酒母とは?

日本酒造りに欠かせないのが 良い酵母。それを 大量に培養したもの…まさに酒の母なるものが酒母。これは蒸し米、水、麹に酵母を加えたもので、これをもとにして 美味しいお酒が造りだされるのであります。

段仕込み
日本酒は三段階に分けて仕込みをする三段仕込みが特徴。一日目は初添え。翌日は仕込みはお休みで、これを踊りといいます。三日目に二回目の仕込み(仲添え)をし、四日目に三回目の仕込み(留添え)をして仕込みは完了します。段仕込みは、雑菌の繁殖を抑えつつ酵母の増殖を促し、もろみの温度管理をやりやすくするための日本酒ならではの方法なのです。

そして四段とは?普通は安いお酒を造るに当たりまして、醸造アルコール普通酒なのでやや多めに添加しますと日本酒が辛くなるので その味の調整のために糖分を添加しましてそれを四段とよびます。がこの酒母を四段としてかけるというのは 先ほどの糖分とはずいぶん違い、ある意味むっちゃ贅沢な造りなのであります。しかも 時間を置くほどうまくなるという まさに不老泉の酒造りです。

ちゅうことで この四段。日本晴れなので。不老泉の本格山廃仕込でありながらコスパに優れた二四〇〇円なり。これはお勧めです。ラベルも績専務の左手字で味わい豊か。専務の顔がうかびますがな。