酒屋日記 

小川酒店@滋賀浜大津、京阪電車沿いの酒屋のつぶやき

草・花・木のこと

momo

お客様からこんな大きな桃をいただきました。 なんと美しい。 小倉遊亀さんが、この桃をじつに生き生きと描いてはったなあ。 しかも大きいので大味かと思いきや、甘うて美味しいのです。 こっそりですが、頂いたお客さんのお名前はエリーゼさん。 ほんまにエ…

露草 そして暮らし

露草が今まさに旬。 昨日は10、今日は8つ咲きました。 毎朝起きると、窓のベランダで露草を摘むのが楽しみなのです。 そしてベランダで読書。 今はお酒のお仲間、西村奈加さんとよくにたお名前の、西條奈加さんの「せきこえぬ」を読み終え、今度は同じ作…

色々 毛虫や鼠やお花

あまりに美しい毛虫やったので、見とれてしまいました。 そやけど、ホトトギスの葉っぱがすっかり食べられてしまいました。 でもちゃんと土のなかから新芽がでてきていて生命力を感じます。 毎日露草の花を摘んで、活けるのが日課やけど、あるとき3つ摘んだ…

畑~~~

愛しの畑へゴ~~~~~~ 門のところにある柘榴をみるのが毎度楽しみ。こんな大きくなっていました。 韮がたくさ~~~~~ん採れたので、シューマイ。 ある時発見。四角い入れ物に入れると四角いシューマイになるのや。 そして円い入れ物にいれるとまある…

小川酒店花歳時記

小川酒店の前のお花は夏の暑さで少なし。 そんなときにカタバミの美しい桃色のお花が咲き始めました。 大昔、ハンナさんとなかひがしに行った時、その帰りに摘んできたお花です。 野の花は作為がなくたくましい。 自然と消えていった斑入りのドクダミもあり…

政所茶

このところ政所茶を愛飲しています。 干したきのこや、から揚げした千切り牛蒡から出る出汁が、大好きなこのごろやけど、それに近い滋味深い美味しさが、この政所茶にはあります。 とりあえず暫く自分で試してみて決めようとおもっていましたが、いよいよ小…

iroiro

色々お酒の話。 1、笑四季の朝市で青のセンセーションのおり酒をお買い上げになった方が、大絶賛。 あの時試飲のなかった3年もんのモンスーンのラスイチがこのお客様のところにお嫁に行きました。 2、あの日みた夕陽のオレンジのやっさんが、朝市で買った神…

無農薬について

政所茶の佐藤さんのところに中田英寿さんが取材にいかはりまして。 その際、意地悪なことを聞きますがなぜ無農薬なのですか?と。 その後も鋭い質問がどんどん飛び交い、私も考えさせられました。 七本鎗のとみいとやり取りがあり、英さんの事を話すと、先日…

雨水

今森さんに教わって以来小川酒店と力餅さんの間にいくつかバケツと鍋を置いて、雨水を溜めています。 そしたら今回の大雨でものすご~~~~~~~い満タンの雨水が溜まり、雨の量がよっぽどすごかったんやと。 これだけ溜まるとしばらくは、お花の水やりの…

10日ぶりに畑に行きました。 そしたら嬉しい悲鳴!!! ズッキーニと茄子とピーマンが特大に収穫! ほったらかしやのに、ようこんだけ育ってくれたと、感謝感激です。 西瓜も実を発見。 今まで成功したことなかった枝豆もええ感じやし、オクラもとうもろこし…

小川酒店の店先

ラベンダー満開 これは殆ど土の無いところにも、ちゃんと咲くお花。なんかものすご惹かれます。 妹がもってきてくれはった、柏葉紫陽花! 八重のドクダミも大好き。倒れてきたらドクダミ茶にします。 徳島に帰らはった木下さんから頂いたクレマチス 初めて開…

酒楽会 青もみじ ぱあと2

今日の肴弁当。上から時計回りに キャロットラぺのクミン味 人参しりしり 牛肉と牛蒡のしぐれ煮&実山椒 ラズ先生の漫画にあって是非してみたかった、焼きナスの鰻もどき丼。私は結構満足やったけど、おっとは結局食べてくれへんだ。しゅん。 そしてカクテキ…

琵琶湖ホテル山野草プロジェクト

良いお天気の朝、琵琶湖ホテル前の山野草を散策しました。時々無性にいきたくなるのです。今日も美しく琵琶湖を見ながらお花見をしました。 琵琶湖を見ながら船を見ながら、ほんまにほんまにええとこや。 ギボウシ ノアザミ ノアザミはのんちゃん曰く、咲き…

朝早起きして畑に。気持ちの良い時間です。 野菜たちの花は本当に美しい。↑唐辛子とトマト↓ お初のピーマン 西瓜 今年こそはうまく育ちますように。 南瓜 茄子、秋に上手に剪定できたので、秋茄子が美味しかった! トウモロコシは難しい。外からも中からもが…

嬉しい贈り物の野菜

長男の義母さん弘美さん(妹と同じ名前!)から、嬉しい贈り物。 植えそびれた上に今すごく高くなっている玉葱をたくさんいただきました。 イヌガオちゃんに頂いた暮らしの手帳の料理本にウーウエンさんのカレー、カレーは玉葱さえあれば絶対美味しくなる!…

暮らし

コロナがありいの、色いろな事件や災害がありいの‥‥の昨今。 お母ちゃんの服の整理やらをしていて、仰山!!ありまして、断捨離もしつつ、いつまでたっても良いリバテイ柄やデザインがあり、結構楽しみました。素材って大事やな。 大昔に私が編んだ野呂栄作…

小川酒店花歳時記

4年前に母の日に長男夫婦にもろたラベンダーが咲き始めました。 万年山文庫の木下さんから頂いた薔薇も♪ 今森さんからいただいた、ホタルブクロも蕾をつけ始めました。 私は蕾も好き! これは今森さんの娘さんから頂きました。 卯の花は亡くなった さきおば…

めぐる水

三井寺観音堂で 小川酒店の長~~~~い大事なお客様 中島省三さんが陶芸家の奥村博士さんとコラボで めぐる水をテーマにした企画展をしてはるので、行ってきました。 82歳の中島さん、本を読み、映画を見て、写真も撮り、よく歩き、自転車で颯爽と・・・…

野蒜と蕗

畑の野蒜(のびる)いわばエシャロット! この茎も食べられるのです。 らっきょみたいな鱗茎は、お味噌や醤油に漬けたり、みじん切りにして駱駝坂納豆と和えたり。 ながらの座座の敏子さんから、大量の蕗をいただきました! 野蒜の掃除も 蕗の筋を取る作業も…

毎日のおかず

毎日毎日のおかず 畑の野菜シリーズ カキドオシ、ヨモギ、こごみ、カラスノエンドウ、のびると南瓜、かにかまで天婦羅 自生している韮が沢山!にらチジミ。権座の米粉で。 今なぜか安くて美味しい茄子で 茄子のグラタン グリルで焼きはじめたら、不思議な美…

お花

鈴木恵美さんの花活けは、毎回心待ちにしています。 洋紫陽花と白いのは日本紫陽花。いわゆる原種なのやそうです。 初めてみました。花器は青海波。ほんまに流れが美しい。 そして芍薬とさつき梅(サツキバイ)別名 梅花卯木。これは畑の門のお花と一緒やと…

本長寺 山野草展

小川酒店の前でも立浪荘は満開ですが、普通の白。こちらは紫で名前も素敵。写真が度下手ですが、記録として。 今回初めて、山野草プロのご住職の清水さんと、同じ空気の方との会話を聞き耳をたてて楽しませていただきました。 日本酒やワインや器のように、…

朝市のあと、ひさしぶりに畑に行きました。 うちはどえらいことになっていまして、雑草と戦いながら、葱坊主と葱とミントだけ収穫。 そして村長さんの畑に見学に行きました。 コシアブラ 美し!何やろ? スナップエンドウ うちは葉っぱばっかりやのに、畑の…

シャクナゲと桜

朝市の期限付き免許を取りに税務署へ。 そしたらなんとシャクナゲが、満開! そして税務署にはこんなマップを発見!すみれちゃん さすが! 家でこんな新聞を見っけ。朝市は2003年10月から始まったことが判明。なので 20年目やと思ってたら19年目になりま…

清明

4月5日は清明の日。 芽吹いた植物の葉が開き、空気は澄んで、陽の光は万物を明るく照らし、世界が鮮やかに見える日なのやそうです。 眩しい気持ちのよい日になりました。 小川酒店の前ではつねかさんにもろたレモンバームがいきいき。 ムスカリも満開!ヒメ…

楓ギャラリーのグループ展

朝市でおせわになっているイヌガオちゃんのグループ展がありまして、行ってきました。 上畑なおみさんは、おっととも仕事で繋がっているのですが、今回銅版画を。 ほんまにほんまに多彩なおかたです。 ミズタニカエコさんとコラボで本もだしてはります。 ミ…

春は奇跡!

いつものようにまずはおっとと、そして次に母とヨガをしたあと 窓辺の植木鉢をふと見たら、黄色いラッパ水仙が咲いているではありませんか!!! 嬉しくて嬉しくてたまりませぶんです。 畑の村長さんの土手や、駐車場とかにはたわわに咲いているのに、うちの…

小川酒店花歳時記

春が近づいて来ました。 お雛様の間の水仙はなんと暮れに畑で摘ませていただいた水仙。 なんと美しいお花やこと。大好きな花です。うちでは咲く気配もないけど。 札ノ辻のとあるところで頂いた3本のサクラソウがいよいよ開花‼!皆根付いてくれました。根付…

湖国と文化 撮影試飲会

先ずは毎回超楽しみな鈴木恵美さんのお花 アイリス ケイオウザクラ、 ものすご写真が度下手で ほんまの写真を楽しみにしてください。 ラッパ水仙とタマシダ。そしてキイチゴのういういしい新芽です。 毎回湖国と文化の撮影日は雨に降られたことがなく、ほん…

畑の宇宙

久しぶりに、朝から畑に行きました。 ずいぶん前ですが、唐崎にあるいちゑさんのご主人から分けていただいた分葱、ちゃんと根付いています。 そしてお葱についている水滴の美しいこと!!!うっとりします。 畑の村長さんの水仙たくさん摘ませていただきまし…